くるくるくろりくくろにくる
いんでっくすふるいのあたらしいの


2003年09月17日(水) 徒歩とほトホ

郵便局の本局に預けっぱなしの郵便物がある。
三連休中の再配達は微妙だな…と思ったので自分で取りに行こうと思いつつ、保管期限の本日に至る。
相変わらず毎日何かを反省させられる。

しからば、早めの夕飯を帰宅途中で取り、そのまま帰らず歩いて本局まで行くこととする。

が、本日の足元があまり宜しくなかった。

本来ならとても歩きやすく心地よいクラークスのサンダルなのだが、このところの痩せ方により、右足がちょっとゆるかった事を失念してました。

(甲と踵が)ホールドされていないのを無理やり脱げないように力を入れて掬い上げるように歩いていたのでしょう、帰り道1/3程度のところで、右足の膝裏の筋肉が異常な張詰め方で痛み出してしまいました。
すでに膝のクッションが効かない、棒状態ですわ。

いっそ裸足になってしまった方が宜しいのでは?と自問自答。

と、救いの神なのかダメ出しの墓場なのか100円ショップの灯りが。

『ビーサンだったら100円であるかも?』

の甘い考えで、泣きながら階段を登る。

確かに100円のサンダルはありました。が、この後に及んで色が気に入らない…

さんざ迷った挙句、閉店の音楽が鳴り始め、結局階下の薬局の方でアフターケア用のシップ薬を購入。
頭いいんだか悪いんだか…(多分後者)

そのくせ帰り道のローソンではしっかり阪神の記念切手(予約販売)を購入してやんの。
なんだ元気なんじゃん。


くろりく |MAIL

My追加