22時過ぎには眠くなって4時前に目が覚める。 時間的にはまあ健全か。ある意味理想形かも。
ここはネットが問題なくつながるので一次処理と ポスターの大枠は作ってから出勤予定。 この辺が10時までに終わればいいのだが。
…終わろうはずもない。 ついでに、これまでの疲れがどっと出て 突然意識が飛んで昼過ぎまで撃沈。 でもおかげで疲れがだいぶ抜けた。
荒解析はだいぶ何とかなったので像合成をかけてみて 割とまとまりそうな雰囲気。 もうその結果で発表する方向に。 ポスターを組んでみる。
--- メモ書き。 封じ手を残す方法。 望む方向へ持っていく。 すぐに行動を移す。 すぐ作業に取り掛かれ。
cosmo coffee。これの存在を知りませんでした。 この間、ぶちゅりがっかいのうちうぶちゅりセッションでは、 観測的うちうろんの発表があまりないなあ、と言う話題が出た。 ついでに、てんぶんが苦でのセッションでも、最近はあんまり この分野はぱっとせんなあ、と。私が最近感じていた閉塞感は 多分これだったのかも。 ♪その知人が見てたらここが丸わかりですが。
--- 2月以前分を過去ログへまわしました。 3月分も内容によってはまわすかも。
にゃごやから見てる人って誰だろ? たいわんやとんぺいからはまあわかるんだけど。
|