遠距離介護日記

2003年03月07日(金) 何で泣いたの?

 身軽になったつばさは、以前のように動きが機敏になっていかにも健康そう。
ダイエットで食べ物を制限しているせいか、手に乗せると指を食べ物と勘違い
してよくかじられるけど、今が大事な時。決まった量以外にはあげない。

 空腹で気が荒くなったのか、この頃よくケージの入り口付近の金網をかじる
ようになった。これはダイエットのストレスなのかわからないが、なんだか昔の
おっとりしたつばさとは変ったような感じ。少し寂しい(-_-)。

 飼い主のセンチメンタリズムより、健康になってくれればもちろん一番うれ
しい訳だが、本を読んでいたら、弱々しく「キキィー」と何かがなく声が聞こえ
たので、ラジオかなと思っていたらもう一度泣いた。

 これはもうつばさしかないと思い、あわててケージを見に行ったらつばさは
家の中から顔をだして、もう一度弱々しく泣いた。何かつばさに緊急事態が
おこったのかと、不安がよぎった。ハムが泣く時はよっぽど具合がわる時
だと思っていたので、しばらくケージの前で様子を見たが変化なし。

 「騙された」と思ったがとりあえずなんでもなくてひと安心。うちの子になって
1年半経過、つばさも人間ならばもう中年。今年は今まで以上に健康に気配りを
してあげなくてはね。しかしなんで2回もつばさはないたんだろう?


 < 過去  INDEX  未来 >


kasiwa600 [HOMEPAGE]

My追加