出かける都合でいつも8時の投薬と強制給餌を7時にしようとケージを 開けたら、機嫌が悪かったのかいきなりいれた手を噛まれ、びっくり。
嫌がっているようだったけど、今日は余裕がないので無理やりにケージから だして、強制給餌をしようとしたら、今度は鳴かれて再び指を噛まれてとほほ。 ここで諦めたら体重が確実に減るので、なんとか心を鬼にして終了。
朝の体重42gで動きはいいので、体調が悪くて機嫌が悪いというより つばさのペースを乱されたストレス反応かも。つばさは一応気お使って(?) 傷がついたり、血が出るほどはしなかったけど、ここ半年以上噛まれたことが なかったので、大袈裟だけど信頼関係が傷ついたようで寂しい気分。
夜、帰宅後体重を計ろうと手でつかんでも、今度は抵抗なし。夜の体重は 42g。強制給餌もスムーズにいき、今朝のあの態度はなんだったのと思わず 聞きたい気分。まあしょうがないか、ハムにはハムの感情生活があるしね。
夜はおりこうだったので、ご褒美に殻つきのヒマワリの種を3粒プレゼント。 腫瘍ができてからは、たまにあげる時は殻をむいてあげていたので歓喜? ある意味きちんと剥いて食べれればかなり噛む力が回復した証拠だし、頬袋に とりあえずいれただけでも、押し出して出せるようになったので安全。
寝る前に、つばさのお風呂の砂を変えようと見たら、剥いて食べたヒマワリの 殻が端っこにあって、よかった、食べてくれた。
|