遠距離介護日記

2003年10月20日(月) 野菜嫌い

夜あげた餌は朝まで寛食。しかし菜っ葉は少ししか減っていない。
ちびはニンジン、かぼちゃ、白菜、インゲンはミジン切りにして
あげたら多々べたが、どうも緑の菜っ葉、小松菜、青梗菜、ブロッコ
リーは嫌いのよう。ちょっと頭が痛い。

 1日5グラムの餌で足りないのか、掃除のためケージをそっとあける
と、餌がほしいのか敏感に気ずいて出口に走りよってくる。見ると頬が
膨らんでいる時ももっとほしがる。冬に向かって栄養を蓄えようとする
本能なの?

 掃除の時、ちびをお皿に乗せて別荘に移し、今日は別荘の上を金網で
封鎖。さらにその上に重しを乗せてこれなら安心して掃除ができる
と安心していたら、敵もさるもの、必死になって台の上に乗り金網を持ち
上げようとしている。すごいエネルギー。

 やっと、掃除がスムーズにできるようになったので、ちびがストレスで
円形脱毛症にならないうちに、またお皿に乗せてケージに戻した。早く手
に乗せて戻したいけど、なかなか警戒して手に乗ってくれない。
もちろんなでなでもできない。餌は手からもらうのにちょっとさびしい!

 


 < 過去  INDEX  未来 >


kasiwa600 [HOMEPAGE]

My追加