APSの日記
DiaryINDEX|past|will
ハザマです。 先週、3本の芝居を観ました。今週も3本観ます。 ミーハーに目覚めた以降、同じ物を何度も観ることがあるという私にしては珍しく、 6本とも違うお芝居。う〜んゴージャズ(?) でも全くタイプの違うものなので、それぞれが本当に楽しみ。 先週観たうちの1本は、ひさびさに、こんなのが芝居でも表現できるのかー!と プチ鳥肌ものでした。 それぞれ客席もほぼ満員。芝居人口って思ったより高いのでは?と思う。
今年に入ってから、観劇日記、のようなものをつけてます。 芝居の値段、チケの入手方法、座った座席からのアングル、舞台の感想などを短くキーワード表現してます。 プログラムもできるだけ買うようになりました。 するとどうでしょう。 今までは、たくさんの芝居をみると飽和状態になってしばらく観劇から離れる。というような状態でしたが、 思い返して反芻して記録する→あとからキーワードを読み返すと記憶がよみがえるようになりました。 非常に得した気分(^^) 試してみてください。
|