![]() |
適材適所 - 2004年07月07日(水) 今、住んでいる所は開発地区なので、 道を整備したり物を建てたりと、そこここで工事をやっている。 駅前の横にある空き地もそんな一つだ。 何をしてるのか分からないが、フェンスで囲われ、中は鉄骨とかがや山積みで、 出入り口には女性警備員がいつも立ち、前を通る通行人の安全に気を配る。 そこは、私の家から駅に向かう時は必ず通る場所。 あと一息で駅だ、といつつ、角を曲がると、 目に飛び込んでくる場所だ。 だが、何を隠そう飛び込んでくるのは工事ではい。 門番である女性警備員の方。 私はいつも、彼女に驚きを隠せないでいる。 なんたって、化粧が濃くて。 真っ白なファンデーションで厚く覆われた顔。その上に描かれた海苔みたいな眉。 そして、苺ジャムを塗りたくったようなコッペパンふうな唇。 肩に鼓でも乗せてあげれば、それはもう、、 「いよ〜〜、ポン!」といったお能の世界だ。 ここんとこ、毎日暑い。 うだうだとダラケて歩き、角を曲がって遭遇する彼女の顔。 そのたびに私はギョッとしてハッとせずにはいられない。 そして、夢から覚めたようにシャキシャキと歩かざる終えなくなるのだ。 これなら、たとえ、鉄骨が飛んできても俊敏によけられるハズ。 警備には持って来いの女性。 適材適所とは、こういうことを言うのだと、 私は毎日、感心している。 おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |