![]() |
バリアフリー - 2004年08月10日(火) 昨日、バイトに行く前、旦那とモデルルームを見に行った。 すでに「会員様だけの事前説明会」に行っていて、 今回が2度目である。 着いたのは11時半。 まず、受付をして担当営業を待つ。 この前のアンケートで 「頭金はいくらですか?」という項目欄に、正直に安い金額を 書いたからか、いや、絶対そうだと思うが、、、担当営業がなかなか来ない。 頭金を明かした途端この仕打ち、、おかしい、、 「会員様」であったハズなのに・・。 戸建も考えないわけではないが、 私達はマンションを狙ってる。 段差の少ない、バリアフリーという設計は年をとってから 断然、楽ちんなハズである。 というわけで、営業が着たのは10分後であった。 「すみませ〜ん、、お待たせしちゃって〜」と頭を下げながら、 実はぜんぜん反省してないような顔つきの、30代前半の男であった。 早速、営業マンの後に続き、中に入った。 そして、私は見てしまった・・。 「さ〜、、中へ〜」と先に進んだ営業マンが、、大理石を敷き詰めた玄関から 中へと上がる「上がりかまち」のところで、つまずいたのを。 その差、ほんのちょっと、5センチぐらいのもん。 「バリアフリー」とはなんだろう・・? 何事もなかったように並べてある、スリッパを履く営業マンの 背中を見つめながら、私達夫婦は考えていたのだった。 おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |