![]() |
モナリザスマイル - 2004年09月08日(水) 大学からの友人Sは、パリ在住である。 4年の時に1年の体育の単位を焦ってとっていた私と違い、 彼女は履修外のフランス語をやりたい、と事務局に掛け合うほどの 優秀さで、卒業後、ためらいもなくパリに留学してしまった。 一昨日、そのSが一ヶ月の滞在を終えてパリに帰った。 先週の水曜日、バイト帰りに待ち合わせをして食事をしたのだが、 私はいつになく疲れていた。 パソコン2台に不具合があって、修復のため5時間パソコン見っぱなし。 だから会った時は、これからイタリアンが食えるというのに、 ヘトヘトだった。 「すごく疲れてるみたい」 スパゲッティーをよそってくれながらSが言う。 「そうなんだよね、ここんとこパソコンの調子が悪くてさ〜」と私。 「いつもそんなに大変なの?」とSが続けて聞く。 「ううん、、最近だけ。いつもは体操とかしてるんだ。 あっ、 頭にペットボトルとかも乗せてる」 「ペットボトル?」 「そう、頭に立てて、どれくらい倒さないでいられるとか」 「いいね〜。楽しそうなバイトで」 彼女は普段、私がどんなふうに働いているかを知っても決して驚かない。 「え〜、高い時給のくせにそんなことやってんのぉ〜?」 などと顔をしかめない。 それどころか終始、私の話を聞きながら穏やかな表情を見せる。 その顔は心底そう思っているような、柔らかな微笑み、 まるでモナリザスマイルのようだ。 素敵な笑顔をありがとうS。 でも、普段の私の働きっぷりは・・ 自分でもどうかと思う。 おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |