![]() |
就活その4「登録の巻」 - 2005年04月29日(金) 私は昔から大事な場面になると、ついくだらないことを 考えてしまう人間である。 例えば、彼氏とケンカの最中、結構な修羅場にも関わらず、 (夕飯はあそこのラーメンがいい・・) などと考えたり、 そこが海だったりすると、寄せ来る波を見つめては、 (ほ〜、波ってのは一つも同じ形がない。すごい) なんて考えてる。 そういえば、幼い頃、母親に叱られたときなども、 (あっ、アゴにヒゲが・・) と、母の顎に一本の髭が生えているのを見つけてしまい、 顎一面に髭が増殖した彼女の顔を想像して、噴出しそうになったこともある。 おととい、転職を支援してくれる会社に行った。 そこはファッション業界専門の支援会社で、もうすでにWebで 登録をすませてあり、より詳しくインタビューを受けるために行ったのである。 メールで送った私の経歴を見ながらいろいろ話をしたのだが、 やはりテキスタイル業界は不景気らしく、すぐには紹介できないとのこと。 特に私みたいに、専門の人に考えた柄を絵にしてもらい、 それを染工場にプリントして貰う、というような すべて他人任せ、右から左へのお手伝い、口が達者なら誰にでもできる、 みたいな仕事をしていた者はダメらしい。 「う〜ん、たまに、パリコレとかミラノコレクションに出るブランドなんかで 募集があることはあるんですがね〜。でも、そういうとこが求める人材は・・」 担当である、40半ばの女性が悪そうに言う。 「アーテイストっぽい人が良いってことなんですよね?」 「そ、そうなんですよ〜。この前もね、ミヤ○イッセ○の募集が来たんですね で、決まった人は、もう糸から作っちゃうような人で・・・」 「糸から作る」 この言葉を聞いた時、一生懸命話す彼女を見ながら、 ごめんなさい、、ついくだらないツッコミを心の中で・・してしまいました・・ 「蚕かよっ!!」って。 おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |