 |
 |
■■■
■■
■ パプワくんって!!
■いや〜。コンビニに行ったら『パプワくん』のコミックスが売られていて、懐かしさに思わず買ってしまいました。(笑)いや〜。懐かしい!! その昔、まだ幼気な10代半ばに新潟ガタケットで柴田先生のサイン入りの同人誌を買い、御本人に握手してもらったという懐かしい記憶が蘇ります。あああ〜。ホント懐かしいわぁ! あたしってばこういうギャグマンガ大好きなんですよね。 ■今日は頑張って裏の小説を一本アップしてみました。裏は描きたいネタが満載なのですが、時間が…。『EVER』が有るのでそうそうやってられません〜。すみません。気長におつきあい下さい〜。(こればっかりだよねぇ。)
■23日のイベントで購入させて頂いたリーシリの18禁のマンガにうっとりとさせて頂いています。あはは。いいなぁ。18禁(はぁと……そこなのか!!?)いや、あまりネットサーフィンとかしないのでアレなのですが、今度リーシリサイトさんを探してフラフラとしてみたいなぁと思う訳ですよ。お友達欲しいよう!!ギャースギャース。 リーシリ・アンソロジーを作るつもりな訳ですから、ハンターになってみようと思います。ふふふ〜。(ニヤリング) いつもロムっているだけのサイトさんもあるので、勇気を出して(!?)カキコしてみようと思います。 きゃ!(乙女回路暴走中。) …すみません。見苦しいものを!!涙。
■さて、最近友人Mさんと話しておりますと、何やら昔の文学作品に目覚めてきます。(苦笑)ワタクシ、実は腐っても元『国文学専攻』だったので、『ああ〜、昔それやったわ〜』的な懐古が胸をよぎります。最近はMさんが冬コミに『ライラの冒険シリーズ』の本とケストナーの『飛ぶ教室』の本を作ると言うので、読返し中です。
やさぐれて、落ちぶれて行く禁煙先生がいい感じ。 どうやら、中年おじさん(しかもコ汚い感じ)にハマると言う病気(!!?それは禁煙先生に失礼だ!…笑)を移されたようです。いや〜。 それでも、『まぁ、いいか〜』なんて思ってしまうのはあたしの悪いクセかも知れません。 ほら、喉元過ぎれば…って…。(汗)
2002年10月03日(木)
|
|
 |