written by 田村 MAILHOME
#車検を直前にして。
2006年01月22日(日)

もうすぐフランソワの車検なのだが、なんていうか今から一体いくらかかるのかビクついている。


フランソワ。
2001年に購入してもうすぐ6年目、なのに既に12万km近く走っている頑張り屋さん、そろそろサスペンションの交換とか、タイヤの交換(2回目)とか、あらタイミングベルトは大丈夫かしら?とか、ラジエーターが悲鳴を上げちゃわないかしら?とか、実は、スピーカーもちょっと音割れしてるんです。右のサイドミラーのモーターは、そろそろ治さなくちゃいけないのかしら?

何か色々ありそうで怖い。今からディーラーに行くのが怖い。30万ぐらいいっちゃうんじゃないかと思って、怖い。車検に行ったついでに、無駄にプジョーグッズとか勧められそうで怖い。そしてそれを何も考えずに買ってしまいそうな自分が怖い。通帳印字が怖い。インターネットバンキングの残高照会が怖い。まんじゅう怖い。世の中怖いことだらけだ。思い切って値切りたい。値切れないだろうか。オートバックスにも見積もり出させて、それをディーラーに突きつけてみようかしら。きっと、無理。


なーんて悶々としていたところ、おかあさんに


「買い換えるって手もあるわね」


ええええそんな。長年連れ添ったフランソワを裏切るなんてあたしにはデキナイワ!そもそも欲しい車もない。


えーっと、今欲しいと思うのはー、マツダのロードスターかー、RX-8かー、そんだけ?あと要らん。実用性に乏しい車ばっかり好きになるなあ私は。でもね、今の日本車って、素敵な車がないんです。ぐっと惹かれる、魅力的(かつお手ごろ値段)な車が。以下、各メーカーに対する勝手な主観。


ホンダ・・・未来チック。一時期のアレなデザインからちょっと脱して、ちょっと良くなってきたが、多分あと5年ぐらい待ちたい。それよりもアシモに注目。すげぇんだよアシモって。

日産・・・ムラノは気になる。

トヨタ・・・いや、ほら、あのね。

マツダ・・・先述のとおり。でも最近街中で見かけ過ぎ。

スバル・・・強そう。

三菱・・・あんなことがあったけど、案外嫌いじゃない。ガンダム。


ってな具合に、ないんですよこいつが。難しい。レクサス?買えるかバカ。ダイハツ?コペンだったら考える。スズキ?・・・スズキ??


スズキ・・・スイフト・スポーツ


これ、街中で見たんですが、すげぇ格好いいです。今日本車のハッチバックで、一番好きかも知れない。今日も高速道路で煽られたしな。でも実車のスタイリング、かなりいいんです。惚れた。いいじゃないかスイフト。


んー、それにしても最近プジョーのデザインがいまいち好きになれない。もっとこう、レトロでありながらモダーンな、なんていうかこう、アレだよ、分かれよ。空気読めよ。以心伝心だろ。日本人だろ。フランス人か、ごめん。

外車って、他はどうなんだろ。軒並み高級車だし、選択肢といったらフィアットとかプジョーとかシトロエンとか・・・シトロエン?


シトロエン・・・シトロエンC4 1.6 VTR


おいおいおい見ろよこのスタイリッシュなスタイリング!すげぇ、びびっと来ました。顔と尻が気に入った。流石ワイン飲みながら車作ってるだけあるぜフランス人!早速今度、実車を見てきたい。ん、見てくるだけです。値段は・・・・・・微妙。近所にシトロエンジャポンがあるのかどうかすら微妙。



車検を前にして悩ましいのです。あ、でもほんと、フランソワは大好きなんですよ、かなーりお気に入りですし。だからいっそう、どのタイミングが買い替え時なのか分からんのです。




BACK   NEXT
目次ページ