2002年08月12日(月) 憤慨 |
クライアントに清算書を提出したら、“これでは受理できない”と突っ返されたんだそーだ。 で。何パターンか形式を変えて作成し、再度提出。でもNG。 先方の会計士と直接話し合いをし、どの形式だったら大丈夫なのか確認しようとしたのだが、話し合いは頑なに拒まれ、再三形式を変えて書いた書類に対しても、返答ナシ。 そのまま担当者が変わり、一切引き継ぎがされないまま、この件は約半年放置されていた。 こんな事件発生。 どっちが悪いとも言い切れないのが微妙だ。 直接、被害にあっていたのは私の会社ではないけど、仲介役として間に入っている立場なので、信用が著しく失われたことに代わりは無い。 仮にもお金が関わっていることなのに、昨日、わが社の社長が気が付かなければ、そのまま隠蔽するつもりだったんだろうか・・・。 連絡をしてくれと言ってもくれないし。 若いからって馬鹿にされてるのかしら(相手は40代)。 それとも仕事の自覚がないのか? 手を抜くんだったら、周りに迷惑をかけない程度にして下さい。 お陰様で、明日も2時間早い出社です。 オイラの睡眠時間を返せ!! 眠いんだよ!! |
遠:![]() My追加 |