∴日々是日記∴
写真館R / 文庫生活 ★旧写真館はこちらから
2002年09月10日(火)  大人3名様
社長からの指令で、最寄り駅のみどりの窓口まで切符を買いに行った。
指令内容は
『翌日の○時発○○○号の○○までの切符を三枚 グリーン車 最前列で』

仕事なんだろうなー平日だしなー、と思いつつ普段滅多に行かないみどりの窓口で、右往左往。
にしても、駅員さんは本当に親切だ。
オイラがよっぽど足りない人間に見えたのか、噛んで含めるように説明してくれる。
結局、グリーン車の三席連番が無くて(前日に無理を言うなって感じだけど)、アホみたいな金額を支払って、グリーン車個室を確保。
お金があるって凄いやね。あはは(超乾燥笑)。

切符を持って、そのまま社長宅へ行きました。
ら。
怒られました(爆)。

『切符三枚』
とは
社長、奥さん、息子(5歳)の分だと。
大人を三枚買って来るとは何ごとだと。

物凄い形相で
“当たり前だろ”
と力一杯言われたんですが…。
ハテ…。当たり前? 何が?
普通、言わない限りは大人で買わない? 私がおバカ?
…。なんだろうなぁ…。

そもそも、ど平日に御家族でお出かけなさる方が間違ってると、私は思うんですが。
いかがなものか…。

Will / Menu /Past
:

My追加