∴日々是日記∴
写真館R / 文庫生活 ★旧写真館はこちらから
2002年10月11日(金)  人使う人
今日は外回りの日。っつうか、お使いの日。

朝もはよから、麻布十番→白金台→恵比寿→渋谷→八雲→自由が丘→八雲→渋谷→溜池山王と走り回りましたよ。
11時にスタートして、全ての外の用事が終わったのが、20時(ちなみに退社は23時半)。
その間、飲食ナシ。
途中で、白目むいて倒れるかと思った。空腹で。

しかも各場所に赴いた理由の8割が、社長の私用だわよ。
何で、電気屋さんに予約した名前が私になってるんだ? 注文した瞬間に私が受け取りに行くことになってたんか?

30万円の掃除機(私用、これが電気屋さんに注文した品)持って逃げるぞ。コラ。
氣志團の野音のチケット(私用、東芝まで取りに行った)持って逃げるぞ。コラ。


帰り道、終電間際だったので、ちょっと先の乗り換え駅までタクシーに乗っちゃいました(これは経費清算)。
運転手さんに今日の惨劇を愚痴ったら(愚痴るな:笑)
「その人(うち社長)さぁ、よっぽど人を使うのが好きなんだねー。言ってやんな“てめえでやれよ”ってさー」
との返答を頂きました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・。い・・・・・・・・・・・・、言いたい・・・・・・・・・けど・・・・・・言えない・・・・・・・・・・・・・・・・・・(号泣)。


Will / Menu /Past
:

My追加