∴日々是日記∴
写真館R / 文庫生活 ★旧写真館はこちらから
2002年11月03日(日)  黒装束
お休み3日目。今日も朝寝坊しました。もう会社に行きたくなくなってきたぞ。

今日は、お友達と渋谷です。
具合が悪いんだったら家で安静にしてろよっつーハナシですが。ねぇ。胃以外はめっちゃ健康なんだもーん。暇は嫌ー。

本当は、予約してたニットとブルゾンを受け取りに行ったんですけど(屍)。

私の洋服は、殆どが黒です。
昔は色々着てた筈なんだけど、髪の毛が伸びて、その髪の毛を明るい色にするようになってからはめっきり黒。
ジーンズもブラック。コンバースも黒、しかもレザータイプ。Tシャツも黒。ジャケットもブルゾンもコートも黒。鞄も黒。

何だか、イメージとして私はピンクとか水色じゃないな、と思ってしまっているので(第一似合わない)、黒意外に手を出すことも滅多にないくらい。
ごくたまーに、グレーやグリーンが入るくらいで、全身真っ黒な日が一週間のかなりの日数を占めてます。


今日、たまたま行ったランドリーの路面店の店員さん(昔のhydeにちょっぴり似てた)と話していたら
『黒も便利でいいですけど、ピンクも赤も黄色も可愛いですよー』
と言われましたわ。
そこで守山で着るTシャツを選んでたんだけど、店員さんが私に選んでくれた色は、真っ青と朱色。
いやーこんな色似合いませんよぉ〜、とかホザいていたら、物凄い気合いの入った目つきで
『絶対に変じゃ無いから大丈夫!』
と言われたんで、買っちゃいました。朱色のTシャツ←暗示にかかり易い。


ニットを受け取りに行ったお店でも、勧められたのは、青×紫のボーダーニットだしなー(ほんとはカーキ×黒のボーダーが欲しかった)。
何? 案外、何色でも似合う?←有頂天になり易い。


そう言えば、PARCO part2とpart1の間をほてほて歩いていたら、『ハナレグミ』とでかでか書かれたトートバックを持った永積君を目撃。
帽子かぶって、眼鏡かけて、パーカー着て『ハナレグミ』。分かり易過ぎです。君は(笑)。
予想外に大きい人(160cmとかだと思ってたので…)で素敵でした。
声、かければ良かったかなぁ…。うーん…。

Will / Menu /Past
:

My追加