2003年01月12日(日) してやったり |
新年会でした。 えぇ。表向きは。 裏ですか? お誕生日会ですよ。大ねーちゃんの。 恒例の本人には一切ナイショのお誕生日会です。 お祭り、イベント企画運営大好きなワタクシが短大生の頃に始めた企画(あの頃は19才だったなぁ…)が、延々と引き継がれ、というか引っ張って、毎回、友達の誕生日付近の日程で執り行っております。 私の時もやられたけど(屍)。 今回は、大ねーちゃんが実家に帰っている間に準備開始。 『大ねーちゃん』の名前のごとく、一番おねーさんな人なので、さすがにアホなプレゼントをあげるわけにはいくまい、という事でシャネルのマニキュアとリップグロス、ネイルリムーバー(薔薇の香り!)の詰め合わせをプレゼントに選び、それを風呂敷で包んだものをメインにすえて(笑)。 お誕生日カードはMACHINEGUNSのチケットにオマケでついてくるトレカの裏に各自記入。もちろんトレカもプレゼント。 そして、極め付けはコレだ! 10年前に出たB-T本の特典ポストカード!!(爆笑) 中ねーちゃんが見つけだしてくれたので、英彦さん大好きな大なーちゃんに捧げてみました。 当日、本来は19時半集合の所を、中ねーちゃんと一緒に16時半に集合してケーキ探し。 生クリームとチョコレートがダメな大ねーちゃん用に、デコレーションしてあるバナナケーキを購入しました。甘さ控えめのケーキの周りに、アプリコットジャムが塗ってあるヤツだったんだけど、非常に美味しかったっス。 オマケのオマケということで、ESP渋谷店にてNOISYピックも購入。 間違えて、ぱんしゃーピックを手にとりレジに行こうとしたした自分に天誅(白目)。 準備万端で、白々しく集合場所に一番乗り。 もちろん中ねーちゃんとは別々に現場に行きましたよ(笑)。 渋谷の某中華系飲み屋でたらふく食べて(途中でうまちゃんとトイレに逃げ“どうする…お腹いっぱいだよね…”と言うくらい食べた)、御飯が一段落着いたのを見計らって無理矢理お誕生日会開始。 柱の影になった席だったので、その柱にかくれてケーキにロウソクをぶすぶす刺し、意気揚々と大ねーちゃんの前に出したのでした。 予想以上に喜んで頂けて、嬉しかったです。とても。 案の定、英彦が一番ウケてましたが(爆笑)。 あんなに喜んで貰えるんだから、毎年やろうと思っちゃうんだなぁ。 はぁ。良かった。 大成功ということで。 してやったり(ニヤリ)。 |
遠:![]() My追加 |