2004年06月10日(木) あめりかん |
突如としてジャンクなものが食べたくなったので、うまたんとK橋に付き合って貰って、あめりけーんなお店(どんな店だ)で有り得ないサイズのハンバーガーだの、オニオンリングだの、チェダーチーズがかかったジャガイモにサワークリームをこんもり乗せたの(サワークリームの味しかしなかったけど乗せないと何の味もない…)をもっさもっさ食べてきやした。 お腹いっぱい。 先日、どっかに旅立ってしまった某D氏ですが。 無事にご帰還の模様。 どこに行ってたんだと思ったら。 RUSHを観にCHICAGOまで行ってたらしいですよ。 30周年だったんだって。 んで突発的に行っちゃったんだと。 『8年前に観て以来観てない!』 と書いてあったんですが。 8年前もロスまで観に行ったんじゃないかー! NATCHINとー! 今度はシカゴかー! ふはは。 何だか可笑しいッス。 この人も、こーゆーことするんだ。 結構綿密に計画立てて行動しそうなんだけどな。 なんか意外ねー。 ふふふふー。 でもさー。伊藤さーん。 いくら何でも 『キャンディ・キャンディのシカゴ』 っつう書き方はどうだろう(大笑)。 一瞬、何かと思っちゃった。 そーねー。 シカゴねー。 テリィって感じ? ***************************** うまたんとC嬢で、行くか行かないかで喧々諤々していたTMR。 親切にも譲って下さる方が見つかったので、急遽、今週末のフォーラムに行くことになりましたん。 明日、うまたんちにチケットが届くらしい。 TMRか…。D介か…。 2時間持つかしら…。 ちょっと不安…。 ****************************** 帰り道の途中で定期券を紛失したことに気が付いた…。 乗り換え駅までの切符はあるけど、財布の中は200円。最寄駅まではあと750円が必要。 …。 あわくって駅員さんに 『定期券無くしましたぁぁぁッ! 手持ちもないですぅぅぅぅぅッ!』 と言ってみたら、 『出られないねぇ』 だと。 くくくくくくーッ(悔)。 そりゃあ無くした私が悪いけど、そんな対応はなかろうよ。 Suicaだったから再発行できますか? と問うてみたところ 『出来上がるのは翌日で料金が1,500円かかります』 だとさ。 くくくくくくーッ(再悔)。 何だよー! JR、ちっとも親切じゃねぇよ! 以上の会話で、怒りがアタクシの眉間あたりからずもももももももももと出ているのに気が付いたらしい駅員さんが 『あ、あのね。落とした定期は5日後には買った駅に戻るから。大丈夫。拾われてればね』 などと、フォローのつもりが全くフォローしてない火に油どころか花火に爆弾発言をカマしてくれましたわ。 何かもうどうでも良くなったので、落とした場所の電話番号を聞いて(見当はついてた)自分で電話しました。 そしたらあったよ。定期。 あぁぁ。届けてくれた人、ありがとう。 明日、受け取ってきます。 改札はとーちゃんに迎えに来て貰って、1000円借りて清算して出ました。 ★本日のお供★ <本> ・宇江佐真理/甘露梅/光文社→読了 ・司馬遼太郎/竜馬がゆく 七巻/文藝春秋 <音> ・なし |
遠:![]() My追加 |