∴日々是日記∴
写真館R / 文庫生活 ★旧写真館はこちらから
2004年06月16日(水)  リズム隊ネタ
腰痛が鎮静の方向に向かい出したら、今度は左肩がイテェ。
何だよー。何か憑いてんのかー?


会社帰りに寄った猛烈に混んでる本屋で、こわーい風体のオニィチャン(でも読んでたのは日経エンタテイメント)と難しい顔した若いサラリーマン(読んでたのはGIGS)に挟まれて、ドラマガ立ち読み。
ぺろぺろ適当にページを繰ってたら、ふと観た事のある人がー。
って。
淳士だよ。
先日のSOLO LIVEのレポとインタビュー。TMRでの使用機材なんかがばばばと載っておりやした。
ついこないだ観てきたせいもあって、TMRのセットは『ほほほ〜』と納得する点が多々。
360度太鼓に囲まれてるらしいですよ、あのセット。
どうりで。演奏終わっても中々出て来れないワケだ。
図を見てる限り、ウィンドチャイム(三段)かエレドラのパッドをどかさなきゃ、ドラムセットから出れないもん。

やっぱさ。
好きなアーティストの使ってる機材を知るのって、凄い楽しいよな。
この経口のタムはあの音ー! とか。

久々にドラム熱上がりました。
叩きたいッス。
素振りでもするか。

******************************
久しぶりにNATCHIN SITEを覗いてみたら、旅日記が物凄い勢いで更新されとりました。
ざっと読んで気が付いたんですけど。

あの。

文章の書き方…っつうか、写真へのキャプションのつけ具合が某D氏にそっくりでーす。
食べ物の写真ばっかしなところとか…。


★本日のお供★
<本>
・司馬遼太郎/竜馬がゆく 七巻/文藝春秋
<音>
・DAITA/EUPHONY

Will / Menu /Past
:

My追加