∴日々是日記∴
写真館R / 文庫生活 ★旧写真館はこちらから
2004年08月22日(日)  どっきどき。
一体全体どうして私が緊張せねばならんのか。
や。LIVEの前は大概緊張でお腹が痛くなるんだけど(痛さは会場の大きさに比例)。

あーヤッベー。今日もすんげぇ緊張してるわ。

と。いうワケで。
氷室京介 東京ドーム、行ってきます。
BOOWYの予習もしたし、HTH TOURの復習もしたし、ばっちりでしょう。

よしゃ。気合入れていくぞー!
もりもり行くぞー!
ウヲー!

******************************
っつうワケで帰ってきました。
もうねぇもうねぇ。
良かったでございます。

感想及びへなちょこレポート(書けるのか多いに不安だが)は、後ほど母屋のほうに。
とりあえずいつものように、DAITAさん使用ギターをば。ばばばと。

・TOM ANDERSON / Classic / Blue
・TOM ANDERSON / Classic 5-24-96A / Trans・Yellow
・TOM ANDERSON / Classic 01-01-99A / 3 Color Burst
・TOM ANDERSON / Classic 7-18-96A / Bora Bora Blue
※文字色=BODY COLOR

以上、4本…だと思う…。AMPは不明。全然不明。でもきっとMESA。
何せDOMEでして、肉眼でDAITAを確認するのが物凄く困難だったので、ちょっと怪しい…。
PRSのグリーンも使ってたのかなぁ…。
1曲、インストがあったんだけど、それはTOM ANDERSONの青(ピックガードあり)で弾ききってました…って…あれ…Yellowだったかな…。
サンバーストの出番が多かったかもしれません。

どーなのこの曖昧さ。

それとですね。
今回。衣装が。DAITAの衣装が。
良かったでございますですよ。
ホント。ツボ。ストライク。
観た瞬間に5メートルくらい吹っ飛んだかもしれません。
似合う似合わないはどーでもいいとして(え?)。はぇ。素敵。


んでもって、やっぱり氷室さんは凄い。黒いロングジャケットを翻してステージの端から端まで走る姿の美しいこと!
5万人の観客を指先ひとつで操作する姿は、ぶっちぎりの格好良さでございました。
何度も嬉しそうにニコニコ笑てったな。

幸せな2時間半でした。



★本日のお供★
<本>
・なし
<音>
・BOOWY/THIS BOOWY

Will / Menu /Past
:

My追加