2005年01月10日(月) おとななりかけ |
成人の日、だったわけです。 二十歳のとき、私何してたっけなぁと思ってみたら、カバンにドラムスティックと楽譜を突っ込んで学校に通い、放課後は烏山か調布のスタジオに篭る、っつう生活を繰り返してましたわ。 うわ懐かしい。 拳を口に突っ込んだら取れなくなった人とかー。 駅のホームで暇さにかまけて、カマンベールチーズまる齧りした人とかー。 学校違うのに卒業アルバムに写ってた人とかー。 明大前で降り際に『人間じゃない!』と叫んだ人とかー。 最後の一音だっつうのに、叩くシンバルを間違えた私とかー。 注:全て当時のバンドメンバー キャラが立ってるのがいっぱいいたよなー。 あ。みんな変わってないから大丈夫だよ>私信。 ちなみに成人式は普通に出ました。 晴れ着着て。 *********************** 午後、仙台に帰る弟2号を見送るべく、兄弟3名で車に乗って2つ先のJRの駅まで。 車中、弟2号の買った宝くじが当たった(1万円分買って1万900円当たったらしい)という話をしていたらですね。 弟2号が 『うちもさぁ、ちっさい頃から音楽の英才教育でも受けておけば良かったよなー』 などと言い出しまして。 何だそれ? と聞いてみたら 『だってさぁ。そしたら兄弟3人で一発ドカンとヒット曲でも出して、あとは隠居しちゃえばいいじゃーん。ハンソンみたいにー』 …。 弟1号と脱力したことは言うまでもありません。 アホだこいつ。 家に帰ってから気が付いたんですが、仙台、最高気温2度、最低気温-2度。 長袖Tシャツの上にすっぺらいデニムJKを着ただけの格好で帰ってしまった弟2号が、新幹線を降りた途端に凍結していないことを祈りたい。 やっぱ東北って寒いのねー。 ■本日のお供■ ・無印良品のおつまみこんぶ→美味しい |
遠:![]() My追加 |