 |
5年半の交際を経て、2006年春結婚しました。
4歳差の似たもの夫婦。これからも、ずーーーっと仲良しでいたいです。
2007年12月に娘を出産。現在、ワーキングマザーで産休中。
2014年2月に出産予定。
二世帯住宅をセミオーダーの注文住宅で建築しました。2014年GW明けから義母義妹と同居予定。 |
思い悩むこと -- 2002年11月17日(日) |
思い悩むといっても、恋話ではありませんよ〜〜。
それは転職への思いです。
昔は風太と同じ会社で働いていたが、 今は、私はグループ会社で勤めている。
派遣会社なので、派遣事務員として、外へ働きに出ている。
しかし、このグループ自体に籍を置いて、早4年過ぎ。
課長クラスの人たちは、ほとんど知り合い。
平社員は、みんな私より入社が後ときたもんだ。
最近、会社から社員にならないか、との誘いを数回受けた。
待ってるからな!(*゜▽゜)
とにこやかに言われると、胸に突き刺さる。
正直言えば、やりたい!!
社員は、外に働きに出ている、つまり「外勤」を管理する仕事だ。
営業は向いていないと思うので、それは考えていない。
しかし、やるとなると、風太がそんな忙しい身だし、 逢う時間がかなり短くなることは間違いない。
風太の会社ほどは忙しくない。
いや、忙しくないわけではないが、 風太の所属支社に従業員が250人いたとして、 私の所属支店には、従業員が8000人いるのだ。
ま、8000人全員が働いているわけではないけど、 いざとなったら、「駒」がたくさんいるわけ。
それでも、仕事は8時前から夜10時くらいまではあるだろう。
そう考えると、休みが一緒になることのほうが難しい。
風太にこないだ話してみた。
反対されました(;>_<;)
でもね、反対する理由が納得できないの!!
風太が反対する理由は、本心か分からないけど、
「逢えない」とかそういう理由じゃなくって、 私に悪い虫がつきそうで心配なんだってさ。
これって信じられてないってこと!?
ちょっと心外でした( ̄ヘ ̄+) むかっ
じゃあ、今働いている工事現場はどうなのよ!?
事務員だから、現場の人間と接する機会はそうそうないけど、 それでも、工程の打ち合わせとかで、職長さんとは話すんだよ?
女は私だけで、男ばかりの職場にいるほうが よっぽど心配なんじゃないのかな?
工事現場もイヤだけど、そっちは許せる。 でも、内勤はダメーーーッ!!
なんでよ!?
しかし、思い当たることはある。
実は今私が所属しているグループ会社には、私の元彼が働いています。
私がフラれる形で別れたけど、風太の知り合いでもあります。
だから、風太と私と、 その元彼とごはんを食べに行ったこともあるくらいで 当時の私の元彼に対する思いは、風太はよく知っています。
だからこそ、未だに風太の心には 引っかかっているものはあるかもしれない。
私の中には、元彼に対する「恋心」はとっくの昔に消えてるのに。 残っている思いといえば「恨み」のほうが強い(苦笑)
今は所属支店が違うから、逢うこともめったにないけど、 内勤になったら、もしかしたら異動で同じ支店で働く可能性も出てくる。
それは相仕方がない。
でも、私の所属支店の支店長は、 私と元彼が付き合っているときに、 元彼に紹介されたのがきっかけで未だによくしてもらっている。
だから、それを気にしてか、内勤の話を持ちかけたときに、 同じ支店にならないようにするから。
とひと言言われました。
細かいお心遣い、感謝します☆
風太がそれを気にしているのかは分からない。
私も、本当にやるかどうかもわからない。
どちらにしても、3月までは契約結んであるから、 それまでは今のままだけど、4月以降からどうなるか・・・。
やりたいこともある。
そんな忙しい会社に入って、夢がかなえられるかと言われれば それは「無理」なのだけど、 内勤の仕事をやってみたい気持ちは日に日に膨らむ。
まだ時間はある。
でも、4月以降、工事現場で働くのは、辞めたいんだよね。
それまでに考えて、風太にもちゃんとした反対の気持ちを聞かないと。
|
|
≪過去 * 未来≫ * 目次 * メール * My追加
|
|