5年半の交際を経て、2006年春結婚しました。
4歳差の似たもの夫婦。これからも、ずーーーっと仲良しでいたいです。
2007年12月に娘を出産。現在、ワーキングマザーで産休中。
2014年2月に出産予定。
二世帯住宅をセミオーダーの注文住宅で建築しました。2014年GW明けから義母義妹と同居予定。
 念願の初詣 -- 2004年01月04日(日)
去年は、なんだかんだ風太と予定が合わず、
初詣に行くことができなかった。

私は別に縁起をかついだりってないけれど、
やっぱり1年に一度、丁寧に神様に「今年もよろしく」って言う日。

それをしなかったこと&お守りを買わなかったことで、
なんだかモヤモヤとしていた。


風太と手をつないで、
今年も一年仲良くいられますよーに
ってお願いをしたい。


そう思い、1年越しの初詣。


風太にどこいきたい?って聞かれて即答したから、
2004年初デートは、初詣に決定!!


着物着ていこうかとも考えたけど、
着替えとかも面倒なので、不精にフツーの格好。

ごめんね、風太。
着物が良かったかもね。


久しぶりに一緒に電車に乗ってでかける。

それだけで、なんだか新鮮で、ホワホワ〜って幸せ気分に浸る単純私。


っていうか、最近はゲームセンターか家かどっちかだから、
デートって響きすら懐かしい。。。


一緒に手をつないで、県内の神社へ行く。


もう3が日も過ぎていたから、たいした人出ではなかった。


出店が好きな風太は、着いた早々
お好み焼き!たこ焼き!!
って騒いでいたけど、
お参りしてからね!って言い聞かせ(笑)、本殿へ向かう。


母と行った、お地神様に祈ったことと同じことをお願いしてきた。


風太は何をお願いしたのかなー。



お守りを買って、出店で昼ごはん。

不謹慎かもしれないけど、出店ってお祭りを思って、それだけで楽しい。


でもねー。

私の胃は小さいから、そんなに何食も食べられないってば。


風太は、お好み焼きとたこやき。
それでも、まだ何か食べると言う。

私はお好み焼きだけ。
もう入らないから。。。


ごめんね、いつも食事の量を付き合えなくて。

だって、本当に苦しいの。


家にお土産も買って(地元銘菓)、帰路に着く。


またゲーセンに寄ったけど(苦笑)


風太んちの最寄り駅から帰る道。

暗がりで風太と寄り添って帰る道。


久しぶりのデートのあとは、なんだかとっても嬉しくて。

ナチュラルハイになって、はしゃぎまくる私。


たいした話じゃないから、なんであんなに盛り上がってたか覚えてないけど、
他愛もない話で盛り上がれるって、私はステキだと思うな。

そういうのが、一番幸せなんだと思う。


今年一年、どんな年になるんだろう。

来年の正月は、風太と一緒に過ごしているんだろうか。   ←謎





↑エンピツ投票ボタン。押すと文字が変わります。
My追加
 ≪過去 * 未来≫ * 目次 * メール * My追加