2002年12月26日(木) |
いつも楽しそうなのだ! |
という感じです。ききです。
でも、今日はちがうの・・・。 25日。クリスマス。 おじさまひとりご来店!
きき 「おじゃましま〜す」 客 「どうも」 きき 「ブランデーでいいですか?」 客 「うん」
作り終えて。
きき 「ちょっと濃いかな?」 客 「ごにょごにょ」
聞き返したけど全然聞こえない。 きき笑ってごまかしてみた。
客 「君世界せまいね」 きき 「ん〜?まだ小娘だからね〜(^^)」 客 「よくそんなので意見とか言えるよね」 きき 「は?」 客 「何にも知らないくせによく意見とか言えるよね」 きき 「はぁ・・・」 客 「君は全然ひとから吸収しないでしょ!吸収!」 きき 「え〜?そんなことないよ?」 客 「いや、絶対そうだ」 ・ ・ ・
この間ずっとムードは険悪。 こうやってセリフを並べて書くとよくわからないと思うけど。 客はすんごい怒ってた。 そしてききも。
結局たえられなくて「お手洗いに行く」と言って ボーイに「あそこ無理だからはずして」とお願いした。
いやまあ、当然でしょうねえ。 こんなにむかつくお客さんは久しぶりだったなあ。 1年ぶりくらい?
そりゃあききのほうが生きてる時間短いからね。 経験はお客さんよりもずっと浅いでしょうね。
だからって、世界せまいとか、吸収しないでしょとか、 きき自身の事をお客さんに決めつけられたくない。 別に意見だって何にも言ってないのにさ!
いろいろ言いたかったけど こんなお客さんのためにイライラするのも嫌だから その席をはずしてもらった。
後でマネージャーにそのことを言ったら
そういう人がのちのち指名してくれるんだよ〜。 ちゃんと営業しとけよ?って・・・。
遠慮しときます〜。 この人に相談するんじゃなかった。 結局店側の人間なんだよね・・・。
最悪なクリスマスになっちゃったな。 こういう事があるとお客さんにつくのが怖くなる。 何言われるかわからなくて・・・。 あ〜結局ききは弱いのだ。
今日はおやすみ。 明日から4連ちゃん♪ がんばってお仕事するぞ〜!
|