 |
 |
■■■
■■
■ 脱力キャッシャー
敬愛すべき中村一義氏の誕生日です。 今日は一日、中村ソングとともに行動します。 ひさびさにポータブルMD(半壊)を携えて出かけちゃる。充電せな。
1年前の日記(こちら)を見て脱力した。 なして1年たっても同じようなことで悩んでるんだろうか? 来年のこの時期が怖いです。
一昨日、京都タワーホテルのレストランでフレンチのコース食べてきました。部会の1回女子陣で、ちょっとした打ち上げみたいなかんじで。日頃の生活を思うと、すばらしくリッチなひとときでした。 このメンツでは、去年の夏にもリーガロイヤルのケーキバイキングに行ってます。今後もこういった「ちょっとふんぱつしてホテルで食事」とか、数ヶ月に1回くらいの恒例行事になりそう。 まぁそれはそうと。お金がないので京都駅前ローソンのATMで7000円おろしたわけです。 そしたらなんつーか、脱力するような出され方を。
2000円札3枚、1000円札1枚
紫式部と感動の再会。しかし国家規模ババ抜きのババもらった気分です。 ネタになるーと思いながらその話をメッセで友人としていたら、冷静な対応をされてしまった。ネタとしては大したことないような気がしてきた。まぁいいや。 以下、ログ。了解をとってあります。名前はそのままです。 (メルヒェン→あたし 翼→友人) ※名前に関するツッコミはやめてください
=================================
メルヒェン: 昨日ATMで7000円おろしたんだけど メルヒェン: 2000円札×3 1000円×1 とか出よった メルヒェン: (´д`)・・・ 翼: 普通だ 翼: コンビニATMは現金の収納量が少ないから メルヒェン: 2000円札ってのがいただけない 翼: 2000円札を使用しているものが多い メルヒェン: そうか・・・ 翼: 5000円札は出てこないはずだ メルヒェン: 1000円札7枚がほしかった 翼: その場合は1000円を七回引き出すんだな メルヒェン: えぇぇ メルヒェン: まぁおもろかったのでいいけど 翼: っていうか2000円札だって別に困らないだろ メルヒェン: うーん メルヒェン: ピン札だったらしく 翼: USじゃ20ドル札があれだけ普及してるんだし メルヒェン: 番号が続いてた メルヒェン: ここは日本でつ(´д`) 翼: 2000円札が普及しないこと自体がおかしい 翼: まあ 翼: どうせもうすぐ他の紙幣も新紙幣になるから メルヒェン: 一葉たんでつか(・∀・) 翼: そのときに2000円札対応の機械も同時に増えるだろ 翼: sou 翼: 夏目漱石と樋口一葉な メルヒェン: (・∀・)
=================================
でもやっぱり2000円札もらうとビミョウな気分よ。財布にまだあるし。 次いつ出会えるかわからんからホイホイ使う気にもならんけど、ずっと持ってるのもどうかと。不思議な存在です。 そうそう、新紙幣になるんよね。 1000円札の後任は、おそらくひげつながりで選ばれたのでしょう(違)
近いうちにまた日記のデザインを変更しようかと検討中です。 アップすると1行空きに見えるのに、書くときは2行あけなきゃならんのが少々好かんのです。ログとるとキレイじゃないし、昔のデザインの日記も行間が変わってしまっているので、実はずっと気になっていた。変に神経質なので、気になるともうダメです。 色は、次のんもピンクにします。 そこ、キャラに合ってないとか言わない。
2004年02月18日(水)
|
|
 |