伊那の現場は終わったんですが、それ以前の現場の「朝○ソーラー」を撤去しに行ってみたり、ついに11万キロを走破したワゴン車を買い換えてみたり、 連休ってどこだよー、な状態であります。 いやいやいや。ヘルペス再発しちゃって痒痛いです。 中学以来ってのが泣けますね。 それにしても、朝○ソーラー。 分解して降ろせるから、まあ良いとは言え。 瓦屋根の上に乗ってるのは、激しくイヤーンであります。 瓦って濡れると滑るんですよ! 古いと歩いただけで割れるんですよ!(特にセメント瓦) エコ、という点ではそりゃ優れてる構造だとは思いますがね。 寒冷地ではお勧めしません。 冬季に水を抜き忘れ、何十万するのかしらない機械が、屋根の重しと化している家のなんと多いことか。 んでもって、それを(風呂工事の)ついでに降ろしてくれって話の、なんと多いことか。 あれは、暖かい地方の物ですよ。うん。 さて。 今日は伊那の現場へ、外壁の塗装に行ってきました。 年末には○イントハウスさんに、そっくりお願いするんだ(!)と もう施主さんが決意していらっしゃるので、とりあえず防水、みたいな簡易なもんですが。 その道中が、激しく大変でした。 高速道路がサンデードライバーで一杯なんですもの! 追い越し車線で後ろ詰まってるのに、そこでブレーキ踏むか! とか 合流車線で速度落とすなよ! とか。 車線変更するなら、後ろと横の確認くらいしろよ、とか。 サービスエリアへ突っ込んで行って、他の車と直行する角度で停車するか! とか スリリングすぎて笑えましたよ、まったくもう。 観光県信州、学生が休みの時期や連休は要注意。 そしてここからがタイトルのお話。 伊那ですごい話を聞いてきました。 「便所の普請をしたら、完成後にまずお茶を飲むと、中気にかからない」 だそうです!! 水洗化でトイレを綺麗にしたり、便器を入れ替えたり、 とにかくトイレ工事をしたら、完成後、使う前に中でお茶を一杯、飲むんですってー。 便所の神様ーーーー!(笑) てかね、これって要するに 「便所をいじったら、お茶を飲む(=供養する)事をしないと、中気になるゾ」 って事じゃないですかヾ(^▽^; いわゆる一つの祟り?? 祟り神さまですか、便所の神様は? 伊那地方でもごくローカルで、○○姓の人しか知らない、 みたいな掟らしいですけどねえ。 そこの家の奥さんは、ちゃんとトイレに座ってお茶を一杯飲んだそうですよ。 いやいやいや。 どこかの県で、「家を新築したら便所で饂飩を食べる」って話を聞いたとき以来の衝撃でありました。 まだまだ、不思議な掟って残ってるもんでありますねえ(笑
|