
REAP JUST REWARD
d.ru-h
MAIL
|
 |
2004年08月04日(水) ■ |
 |
こんな時に限って。限って。限って。 |
 |
トイレの鍵を閉めたままドアをバタン。
今日はね。今日一日ね。寝てた訳ですよ。 引き続き体調って言うか腹がね。腹がピーーーだったもんで。 夫婦二人でね。 で、午後イチで病院行って、 風邪のウィルスが変な所に入ったからじゃねーのとかいう 良く分からない診断をされて薬を貰ってきて 体力つけとかないと抵抗も出来ないので カゴメデリ買ってきて食べて (いい加減御飯作りたい…コンソメスープが恋しい…) 薬飲んで寝てた訳ですよ。
意識を取り戻した21時頃。30分程ネットを徘徊。 あ。便意が。便意が。 とりあえずトイレ。
がっちん。
ぇ? いやもう一度。
がっちん。
開かねぇ!開かねぇよ! どういう訳だか知らねえけど鍵がかかってるよ! 旧式の奴だから外から開けようったってそうは行かねぇよ! っていうか
何 し て も 開 か ね ぇ よ ?
薬でだいぶん腹具合は良くなっていたので 何とかその場は便意を堪えられましたが こんな体調の時にとんでもない事態なので まだ寝ていためりを叩き起こして事情を説明。 めりは起きた途端どうにもこうにもならなくなったので コンビニにトイレを借りに走ってみたり。 その間に開錠業者を検索して電話を掛けたら
「そうですねぇ…今の時間ですと8,000円くらいになります。」
涼しい声で足許見るんじゃねぇゴルァ!
でも、大手の方が安いかもと思ってめりが他の業者に電話を掛けたら
「16,800円って言われた…」
…倍じゃん…。 サイトに業界最安値とか謳ってたのは嘘じゃないのね 8,000円業者さん…。 いや冷静になって考えてみリゃ深夜労働で車代とか色々あるし 確かに8,000円って良心的なんだけどそれでもさぁ。 まさに orz ←こういう感じ。
でも生理現象は待ってくれないので結局8,000円業者に白旗。
23時過ぎ、業者到着。 遅い時間にご苦労様です…。
でも
開かねぇよ
なんかね。本当なら屋外用の鍵らしいんですよ。 多分倉庫とかに使う奴なんでしょう。 ピッキング完全防止の鍵なのだそうで、 よくアニメとかテレビでみかけるアレな機具を以ってしても 決して開けられるような代物ではないらしく お兄さんお手上げ状態。
3人の中に流れるイヤンな雰囲気。
考えられる手としては
・トイレのドアに嵌っているガラスを外して手を突っ込む→開ける ・鍵を破壊する ・諦める
いや諦めても。 だからと言って大家さんに連絡の取れないこんな時間に破壊って。 とは言えガラスを外すのは割れるという大変なリスクを伴うし 何よりかなーり時間がかかると言うし うーん。固まりますよね。思考が。
そこにお兄さんの鶴の一声。
「領収証切らなくてもいい(大家さんに請求するつもりがない)ならですけど 破壊して交換しちゃって 在庫の実費分とキャンセル料発生させてもらって 僕は何もしなかった事にして施工して帰りますけどね。 大家さんには鍵かえましたとでも言えば…」
破壊決定☆
ぐりっとな。
5秒で開錠。(っつか破壊)
プロって凄ぇよ…。
そんな感じで20分程作業してもらって めでたく我が家のトイレの鍵は10円玉で開きます仕様になりました。 お兄さんを労いたかったのですが、次の現場が待ってるとかで 嵐のように去って行きました。
で、結局誰が鍵を閉めたのかというお話ですが。 普段そういう事をやっちまいがちなのは確実に私の方なので 今回も覚えはないけど私なんじゃ…と思っていたら
「僕かも…僕よく鍵押したり戻したりして遊んでたし…」
と、めり。
ゴルァァァァ!!
|
|