kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEX|past|will
仕事で昨日一日探していたものが みつかりました。
やはり・・正職員さんの書類の山に うもれていたそーで 一日探してなくてどーしよーと思っていた私は 思わずうるうるしちゃいました。
だって・・正職員さんに ”私たちはそういうことが ないように慎重に作業してるのよ”って 言われたら・・私がミスしたって思うよなあ、ふつー。
今になって思うと なぜ一番先に自分を疑わない?>その正職員 ってちょっと疑問が。(-.-)
その後のお客様の問い合わせでも 彼女の書類の山の中に うもれているものがあって。笑
もう頭に来る以前に 人種が違うんだって悟りの境地になりました。
今日は午後、 合併先で同じ仕事をしているMさんに会いに かつらの次長と行きました。
合理的で前向きな職場というのは 彼女の対応をみていてもわかります。
こういう人の元で働きたい・・ そう思いました。
どうも今の職場は職業意識のレベルが低くて 自分は完璧、ミスは他人的な要素が強い・・
昨日一日申込書と証書を私が探している間何もしないで 夜ちょっと書類の山を捜索したら それがあったのよとけろりと言われると なんだかなあと思います。
で・・余談・・ 今日、朝、ごりら部長、かつらの普及課長兼次長、 もっさり査定課長が大げんか。
こう言ったから怒ったって・・ 聞いていると子供の喧嘩です。。
あまりに大人げないことに情けないなあと思いつつ 合併前に完全職場崩壊もありえそうで こっちは気楽に見物です。
---
明日は息子の初めての運動会。
なんとか・・午前中晴れてくれますように。
運動会の準備で午前保育だった息子は 今日今週初めて夕飯を食べました。(^^ゞ
息子の大好きな黒豆の煮物 野菜たっぷりソーセージやきそばとトマト
まりあさま あした晴れますように。。
|