kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年10月02日(水) ことばのやさしさ

昨夜台風の接近の中とても早寝をした息子。

今朝はとても早起きで主人をたたきおこして
梨をむかせて食べて
ベランダから見える富士山を抱っこで眺めて。
”あのさんかくのおやまきれーだねえ!”

今朝もおねしょをしっかりしていて
もう私は加速装置をかみっぱなしで
洗濯と弁当作り。

息子の言葉の優しさはわかるけれど
つきあってあげられません。(^_^;)

今朝はお弁当が3つ。
息子が今年の4月から月・水・金が
お弁当になりました。

今日のメニューは切り干し大根と
コーンスローとゆで卵・焼き鮭・
ご飯に卵ふりかけ。。

幼稚園の火・木のパン給食は苦手ですが
息子はお弁当はほとんど残しません。

---

今日は職場で朝一番でマシントラブル。
マシンを一度にサーバにアクセスさせたために
ハングしてしまった模様。。

その対応をしている職員さんが
あまりマシンに詳しくはなくて
画面の説明をしているのを聞いていて。

”画面が青で白で英語が
 いっぱい書いてあってうごきません・・”

うーん・・・。(^^ゞ
電話の向こうで聞いている方も困ることでしょうね。

今日はお給料の資料の締め。
ミスが一件あってもう平謝りでした。。
ふーっ。。
担当の方が優しい方で
たいしたことにはならずすみました。

---

今日は夕方、息子が元気なので
息子の大好きな黒豆の煮物を買いに
いきつけのお総菜屋さんへ。

ここは週1回のペースで通っていて常連です。笑

煮物・煮魚が主でフライもやっていますが
お年寄り向けの味付けです。

息子はここの黒豆が大好き!!

”くろいちいさいおまめ、だいすきなの!!”と
声が1オクターブ上がります。

で・・今日の夕飯は
切り干し大根・コーンスロー・
とりみそ(とりにくを味噌で味付けしグリルしたもの)
黒豆・鶏レバーの甘煮・ごはん。

---

今日は主人会社へ行きました。
そういうときもあるんでしょうね。

私も休みたいけどさ〜。。

そのうちふらっと休んで遊びに行こうっと。(^_^)b


kaorin |MAILHomePage