kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年11月19日(火) よだれまんへんじょう

仕事・・今日は来年
いそがしくなるというお仕事の準備。。
来年のことなんてやると
鬼が笑うと思いつつですがのんびりとやっています。

今日・明日は私がついている職員さんが
職員旅行でいないんです。

しかも課長も次長も部長もいない。
みんなのびのびしているように見えます。苦笑



昨日の外食は土日主人が
仕事で私がのんびりできなかったから
ということだそうでした。(^^;)

記念日を記憶していること、苦手です。
結婚記念日
(結婚式をした日)は6月だなあ。。
(日にちがあやふやだけど)。

入籍した日は結婚指輪に刻印してある
・・1995.5.8・・
でも結婚指輪もよく行方不明になっちゃうし。



昨日食事をしているとき、
武士は一生懸命に
託児所であった出来事を話していました。

どうも年中さんのおともだちに 
たーちゃん、よだれ、ついてるよ〜と
ばかにされたらしい。

おともだちなのに、
そんなこというのって、
いっけんばーだよねぇ。
おとーさん、どうおもう?
たーちゃんのこと、よだれ〜っていうの。。

目がうるうる。。

で・・今朝・・
卵ご飯を食べた武士の口の周りは
やはり黄色くあとになっていたので、
食後歯を磨くとき、
たーちゃんの指を
水でぬらして
おくちのまわりに水をつけて
タオルかハンカチでおくちのまわりを拭くと・・
よだれはばいばいだよとアドバイス。

これで”よだれまんの汚名返上”かな??(^_^;)

武士の朝の身支度は
だいたい主人がやっていて
お湯で温めたタオルで顔を拭いて
洋服も着せちゃう・・・。

時間がないときはありがたいけれど
ずっとこのままじゃいられない。

最近は武士ひとりで
とても時間はかかりますが、
私といっしょにたんすの引出しから
今日着る服を選んで
武士ひとりで着替えをして
歯を磨くようになりました。

なんでもやらせるのがいいかどうかわからないですが
できることはやってほしいな。。


kaorin |MAILHomePage