kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年12月22日(日) たけしのまってたひ

今日の下諏訪はこんなカンジで日本画の墨絵風。



思ったよりも気温が下がらず降った雪も溶けています。
武士と主人は朝7時の雪かきの出払いにでて
帰ってからお風呂に入って朝ご飯。。

---

今日は武士の待ちに待ったハム太郎の映画を見に行く日。

”こないだおかーさんのえいが、
 つきあったもんね”
と言われて絶句なのでした。(^_^;)

自分としてはハム太郎もゴジラも興味はないので
主人と二人で行ってもらおうと思ったのに
家族3人でいかないと意味がないと
主人にいわれてしまいました。

たしかにそうだけど・・
そんないい方しなくても。

---

朝一番の時間を逃してしまったので
10時に下諏訪図書館へ本を返却に行き
ビデオをみて本をまた借りて。



いつもの広場もこんな風に雪がいっぱいです。

武士はここの雪を誰が片づけるか興味津々。

”それはだれもやらないんだよ”
というと
”ふーん、ほんとうに?”
と不満顔。
武士は新しいスコップが使いたいらしい。(^_^;)

とことこ雪の中へ入っていきました。



目指すのは・・



いつもは時間を忘れて遊ぶのに今日は寒いせいか
さっさと帰ってきました。



時間が中途半端にあるので食料の買い出し。

そして映画を見ました。
私は・・ハム太郎もゴジラも寝てました。
全然みてないです。苦笑

武士もハム太郎は見たモノの
ゴジラは恐いので寝ちゃったそうです。

---

家に帰ってクリスマスの夕食。

本当のクリスマスイブは
仕事で疲れてそれどころじゃないと思うし。

昨夜用意したミートローフ・
スポンジケーキをいちごと
生クリームとココアでデコレーションしたもの
ブロッコリーのサラダ、煮物、わらびのおひたし
おみそ汁、ごはん
以上がメニュー。。

いつものケーキのデコレーションだといちごと生クリームしか
武士が食べないので今回は生クリームにいちごを埋込み。。
作戦が良かったのか今回はスポンジも食べました。

献立の盛りつけもいつもどどーんともりつけるのを
各自のお皿にもりつけをしてみました。
これは好評で武士もよくおかずを食べてくれて。

---

ミートローフでハンバーガーを作るという話なので
パンの仕込みをして
パンなら野菜のスープを食べたいなと
白菜とブロッコリーとタマネギ・
にんじん・じゃがいもを煮込んで
ミキサーにかけて牛乳でゆるくした
野菜たっぷりとろとろスープを作りました。

明日は少し寝坊したいなぁ。。


kaorin |MAILHomePage