kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEXpastwill


2003年01月05日(日) じっかでのつれづれ

昨日茨城の寒さを書きましたが
諏訪は雪で真っ白・・これも寒いです。(^^ゞ

茨城の寒さは風の強さですが
家がきちんとしていれば温かです。


実家で母があいかわらずで思わず
笑ったことがいくつか。

その1
かおちゃんは寒いところに住んでいるから
温かい下着をあげると言われて・・
そのうちのひとつはとても高価なのよとのこと。
でもそれをよくみると・・新品じゃないみたいだな。

”ごめんねえ、
 すてきだから着ちゃったぁ〜”とのこと。

私の母ってそういう人なんです。

私は別に特に衣類に関しては新品に
こだわりがないからいいけれど・・
ひどいと言えばひどい話だ。

結婚の時にもたされた着物もいろんな口実で
実家に送って今はひとつもないし。

”いつ別れてもいいじゃない?”
って母も父もいうけれど
そうしたら・・どうするのよ?
母のモノになっちゃうんだろうな・・全部。

その2
通販好きの母は自慢そうに
”このシーツ暖かいのよ〜”と
羊毛のシーツをみせてくれました。

”ニュージーランドの
 羊の毛でできていて・・(以下省略)”

で・・・おいくらかと尋ねたら・・
”4万円”とのこと。

私は・・買えないなあ。。

で・・そのシーツはあげるとは言われませんでした。

ちゃんちゃん。

---

寒いなあ・・明日の出勤時間はどうなるだろう。。
雪道の運転本当にいやです。


kaorin |MAILHomePage