kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEX|past|will
今日は仕事の研修会があって 伊那市の中南信会館へ行きました。
昨年5月に採用された当時 仕事ではいろいろ研修もあって お勉強できますということだったけれど 実際研修に参加したのはこれが初めて。。
やはり職員さんがメインだぞという色が濃くて 臨時職員はそういうのは行かないでいいのよという 風情が強いのです。
それに実際業務的に任されている部分は 少ないから話を聞きに行っても わからないことも多いだろうし。
でもあまりに作業効率が悪いため これからは臨時職員を管理するのが 正職員の仕事という風にかわるそうで 研修に参加することになって。
参加した感想をしょーじきにいうと お弁当がおいしかったことと 眠かったこと。。
実際の業務の仕事としては 研修へあまりにボリュームがありすぎで 話を聞いただけで はうーんとうなってしまうものでした。
世の中には研修とは名ばかりで 海外旅行だったり、 都内へ買春ツアーだったりする 職場もあるらしいから お弁当がおいしいという研修は まーかわいいものかもしれませんね。。
|