魔の都 京都 |
もう…いろいろ悶え死にそうでしたよ…!寺も民家も!いい…!!これ、やっぱぜったいまた行かなきゃでしょ…!わーわーわー!!!(落ち着け)三条自体、ちょっと縁があっていってみたかったので、一挙両得でしたね。イベント自体もすごくヨカッタ〜vv基本的には福岡のフリージャンルのイベントと雰囲気はそう変わらないのですが、あのまったり感はいいね!それにコスも、けっこういろいろなジャンルの方がやってあって、見てる方も楽しかったですねー★紅の豚とか最高…!その姿のままベビーカートを押しているのをみると萌え〜でしたよ。地味ながらも楽しんでまいりました。本を買って行って下さった方、ありがとうございましたー★あと、ユウゴさんと菊谷さんもありがとうございましたーvv態々、スペースまで来て頂いて…!すみません!またお会いした時にお相手してやってください!毎回思いますが、長野サークルされてる方って可愛い人多いよ…!ちぇー。私はすご〜いボロでした。よ。ゴメンサイ。
当日、新刊は無理でしたが、先日作っていた長野本のコピー版のをもってゆきました。が。机に置く所なかったので(沈黙…)そのまま佐世保と次のフリージャンルに持って行きます…。これ、まだ直し終ってなくって、ちょこちょこ相違点があるんですよー…。『六道』→『六屋』になってたり…サクラオの呼び方がクロさんになってたり。たいへーん。(死)実際にはちゃんと直すつもりですよ…!
ちなみに行きも帰りもフェリーでした。らくちーん。(近いからね!)やっぱり、大●より阪●フェリーの方が好きだな−って実感。着く港はめっちゃ遠いんやけど…大阪についてからの交通の便もめーっちゃ悪いんやけど…。今回、往復大●だったんですがー、なんかいまいち好きになれないー…。
|
2005年04月25日(月)
|
|