まるで内輪自慢みたいなんですが

福岡って県内に空港が二つあって、そのうちの北九州空港の方。
すげい不便(だってJALしかなくって一日4便…あとは貨物)で、福岡空港が請け負うキャパ越えた分をこっちで補ってるんだろうって思ってたんだけど、うちからは近いので便利だったらいいなーって思ってたらさ、新北九州空港開港したらすげい便利だった。おそらく今年の春以降の遠征は北九州から行くねっていうくらい。だって24時間空港だから朝イチと最終がべらぼうな時間。そして、北九州の企業が出資してできた新航空会社がめっさ…!格好いい…!こういう工業的なものはやっぱり抜群にセンスがいい会社がそろってるからか…すでにファンー…!だって、基本色が黒。ありえん!値段的にはモチ、スカイがいいんだけど、こっちもそこそこいい値段なので、通常料金で行くんだったらフクオカまで行かずにこっちから乗った方が安!うん。会社でポスタみてたときは何か見本つくってんのかと思ってたら実用だった…。格好いいよ〜〜!

そんなかんじで。
今月から遠征祭りです。空港の開港まであと70日。いいタイミングでなかなか利用できないみたいです(だめじゃねえの)たまにこういうニクイことをやらかすから福岡からはなれられんのだ。でも、いまの仕事辞めたら、福岡戻らずに東京行こうと思います。もう、地震は遭う時はみんな遭うんだから!しょうがねえしょうがねえ!

あ、正月早々、気付かなくても良い事に気付きました。
私、漫才とか新春東西演芸とか好きなんですけど、なんだか江戸嗜好みたいで(もちろん関西は関西で好きなんですが)昭和のいる・こいる とジュンコ・ヒロシが好き〜ってずっと言ってたんですが、昨日ハッとしました。

あしたジュンコヒロシ…むしろいつこれが観れなくなるのか不安でドキドキしてるんじゃ…!ほら…なんていうんだろう…惜しむような…心配で心配で…(ヲいーー!!!)今年も元気に漫才やっててほしい!
円楽師匠もどってきてよかった〜…
2006年01月05日(木)

幻燈活劇 / jin

My追加