昨日は、真ん中のバスケの試合を見に行きました、まぁ〜、真ん中は出れなかったけど(滝汗)、惜しくも数点差で敗退、これで公式戦はほぼ終わりかなぁ〜、中学って3年生はあまり試合ないからね〜。急に食べたくなったスルメを炙ってかじりながら書いてますが、かじり過ぎて歯茎が痛くなったり…(自爆)歳ですかい!。 今年に入ってから新聞を持っていくことにしました、広告だけは置いて行きます、んで、前々から思っていたのだが、分からない漢字や言葉を手帳に書くようにしてみました、飛ばし読みしていたのだけど気持ち悪いのでねぇ〜、あらためて調べて見たりしています、「下野」「秋波を送る」「喫緊」「忌避感」「毫末」ニホンゴムズカシイデス〜。女房が「あれ何!」っと聞いてきたのは「アナログ」っと標示するテレビ画面でした、俺も知らなかったので調べてみたら、民放も今日から始めたデジタル周知作戦らしい、んが、これは酷いですなぁ〜、おりしも、ケーブルテレビはデジタル移行後も数年はアナログ信号も送るって案が出ているのにこれではねぇ〜(怒)、一度気になるとかなり目障りな表示、早くデジタルにしなよーっとまるで悪質地上げ屋のようだ、お金に余裕があればとっくにデジタル化するって!、市家は来年から真ん中一番下一番上と順繰りに卒業がひかえてるんよー、勘弁してくれ〜!。
|