...白狐

 

 

- 2007年06月06日(水)

あなたは、裏で何を思い、何をしてきた?

綺麗事はいい。本当の声を聞かせてみてくれ

誰かに話したら、悪く思われる事?

汚く思われる事?

だから、どうした?

それが、なんだ?

汚れているのは、それを誰にもひた隠しにして生きる事

そうさ、誰にでもある

そして、誰もが汚れ生きている

だから、綺麗に生きれる場所を探し求める

ありのまま、あるがままの心を受け入れる場所を探して

何かを隠す。いつか歪み、心は解放を求めさ迷う

それぞれの欲、人の本能

受け入れ知るべきは、自分の欲

例えそれが、どんな姿でも、この世にたった一人の自分

人は愚かで、寂しがりな生き物

一人が怖くて、嫌われたくなくて

知らず知らずに、嫌われないよう生きていく

そして、自分の欲を隠し、いつか崩壊する。

何が寂しいかって?

それは、目の前にいる人が、ありのままいれぬ事

解放してやれぬ事

飾るなら、誰の前でも出来る。

隠すなら、誰にでも出来る

悪意のある俺の姿を直視できるかい?

俺の直視出来ない事があると思うのかい?

この世の言葉に、この世のルールに

縛られた心。

世間が許したら、即カミングアウト

みな、許しを待ち望んでる。

縛られた心の許しを

人に嫌われたくなくて、一人が怖くて

弾かれる言葉に敏感になって

心とは駆け離れた、現実に心は悲鳴をあげている

そして、始まる心への誘惑

掴んだのは、皆が言う幸せ。

心隠して掴んだ幸せ

だから、誘惑に負けるんだ。

抑えられるものじゃない。それが人。

本物を掴んだ人達は、何にも揺らがない

心抑えられるもの無いから。

ただそれだけの事

その手に何を握った?

誰かの言う幸せか?

自分の幸せか?



聞くのは、見るのは

人の言葉じゃない

その心にだ。




...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail