![]() |
- 2007年09月17日(月) 人の心の深さ 言葉の深さ ありとあらゆるものから伝わる感情 知りたい事は 皆同じ 知ろうとする術が違うだけ 質疑応答で 気持ちがわかるならきっと楽だろうよ そんな所には 気が張ってて答えはこぼれ難い 何気ない会話 そんな中から人を感じるはず 用意された答えじゃない 人はきっと それを直感だと言うのだろう 感じてるはずだ 普段の生活から 普段の会話から 自然に感じとって 自然に惹かれて 零れ落ちた言葉じゃなく 零れ落ちた感情 それを 自然に感じ取る力を皆もっている 試されるのは嫌い 探られるのも嫌い だから 答えをぐちゃぐちゃにしていく その人の答えの見つけ方を 壊していく それぞれの常識と非常識の中を左右して どんなレッテルを貼られようと構わない 俺じゃない その人たちの空想の俺が増えていく 言葉で探るかい? 態度で探るかい? そんな所に答えは無いよ 第三者? 俺が明かした者以外何の意味も無い 必要以上のセキュリティ 試す方法はある 答えの見つけ方もある はっきりしてる。 ただ、そこら辺の常識からは見つからない場所に 喧嘩もせず いつも仲良く話していたら仲良しですか? そんな世界で生きている。 ...
|
![]() |
![]() |