◇◇マ二ペニーの日々是雑記◇◇
Nellie



 タフ最終回

まあ。
高校生篇終了で
どうせ、読みきり番外後に青年篇開始なんだろうけど・・・
再開時には装飾語が消えて「タフ」だけになったりして・・・
「バキ」じゃあるまいし・・・

昔、格闘技漫画本で三巨頭座談会ということで、川原VS板垣VS猿渡というのを読んだとき、極真と航海士の「川原」とボクシングと習志野空挺の「板垣」に対し漫画一筋の「猿渡」が、思うにかわいそうなカンジに劣勢で、このジャンルって経験者という「リアリティ」は必須なのか、覆せないのか・・・とショボーンに思ったことがありました。

やっぱり、つくずく、おとんあっての「タフ」だな。
おとん死んだらもうお仕舞いやな、他に見るとないもんなこの作品。
・・・と思ってたら、ほんとに、おとん死んで最終回。

でも、すっげーいい最終回だった。
蝶は生きているものにはとまらない・・・か。
ヤンジャンでは数年ぶりのちゃんとした最終回じゃないのか。
みんな、打ち切りウルトラジャンプ移籍の昨今としては・・・
増刊ででてる、おとんの読みきり、シリーズ化しないかな。



・・・と、きて、「修羅の刻」再開らしい。
「海皇紀」もうお休みですか? 船レースしかしてないのに。
今度の陸奥はどの時代に登場するのやら。
しかし、雑誌一冊の売り上げを丸々支えている作品が、講談社漫画賞に引っかからないの何故なのかねぇ・・・
クニミツの受賞はアリかなとは思うけど。

2003年06月21日(土)
初日 最新 目次 ご意見 避難所 MAIL HOME

     
↑押して下さるとうれしいです
My追加

  日記リンク