きままくらし

2005年02月19日(土) ・・・・・

昨日 当初予定していた5校目を受験し7時過ぎに戻ってきた・・
その前日 2校目の発表があり電話で問い合わせした娘は 「だめだった」と
小さく言った、、高速バスの車内でのことだ
最初の1校が不合格となり 3月入試のある大学の願書を取り寄せる手配をした
最後に受験する大学もまただめだったら・・と
とても心配な気持ちになっていた、、、


昨日は外出の疲れもあってとても落ち込んだ
バスの発着所に夫と息子が迎えにきてくれて途中のファミレスで
夕食をとり家にもどった

今日は3校目と4校目の発表・・
娘は朝食後 頭痛がするといって 再び布団にもぐりこんでしまった
わたしは 確認するのは時間よりあとにしようと思い
家事をこなしていた
表は春の雪といった風情で、、水っぽい雪は積もるでもなく
雨が混じって静かに落ちてくる
ベランダに洗濯物を干していても 今日のうちには乾くこともないだろう
と、、ふとまた上京しなくてはならないのか・・とか
不本意なら浪人しても、、とか考えるともなく思いはいろいろ
浮かんでくる
遠い昔の自分を思ったり、宙ぶらりんな子を少し不憫に思ったり・・

発表の時間がきてしまう・・娘の部屋から受験票を持ってきて
パソコンに向かう、、なんだか一番できなかったといっていた
3校目・・サイトに発表の文字がある・・受験番号と誕生日を
入力、、しばらくして「合格しました」の文字・・・
すぐに知らせに娘の部屋にゆく・・そしてあとはほっとして脱力してしまった・・

あと1校は「受験番号○○○○○は残念ながら不合格です」という
音声を電話で聞く・・・合成音声は冷たくも暖かくもなく
淡々と・・答えた、、これであと24日の発表を残すのみとなった

たぶん この合格を確認した大学にゆくかもしれない・・
長かったような短かったようなひと月だった

来年もまた こんな思いをするのだろうか・・?
気楽な息子のしりをたたかなくては、、とも思い始める

それにしても、まだまだ親の負担は続いていく、、
ふと自分もそうであったと思い出す・・・







 < 来し方  INDEX  行くすへ >


きままくらし [MAIL]