きままくらし

2005年03月02日(水) ・・・・・

運転免許の更新の最終日が近づいている・・
またゴールドは逃してしまっているから
なんだか更新が早いなーと思う

いつ行こうとほぼ毎日おもっているうちに月日はたってしまった
そのうち忘れかけていた
忘れるといえば  財布と車のキーはいつも出かける前には
何度となく行方不明の小騒ぎを起こしている

それで思ったのだが、、財布はアナ・○イの黒い革のなのだが
それが紛れ込むと見つけにくい・・・
この財布に換えてから 小騒ぎは限りない
気に入っているが、、やめようかと思っている
なんらかの色がついたものの方が目立つので(黄色はいやだなぁ〜)
そこいらにうっかりおいても目に付くかも・・・

キーはかならず玄関の下駄箱の上においているのに
荷物がたくさんで両手いっぱいだったりすると 定位置におかず
手に持ったまま室内を移動する
買い物の荷物だったりすると荷物をまずテーブルに置き、、さて そのあと
ポケットだったり(だって また後で 子供を迎えに行くから・・とか もう一度出かける用があるからとか・・ポケットだったら一番安心だしーー)
または手じかの棚の上に置こうものなら もうあったはずのキーを
また1から探し出すことになる・・(おいたことすら忘れてる・・)
その後は買ってきたものを冷蔵庫に収め ほっとして次のことをはじめるともういけない・・
すっかり忘れ果ててしまうのだ

昨日も また出るから一番確かなポケットにいれたのだが
いつのまにやら キーは ベッドのうえにころがっていて(ナンデ・・??)
その上には たたもうと思う大量の洗濯物・・(見つけて気がついた!)
なんでこう 上の空のようになってしまったのだろう
うまくつながらないことが多くて・・探し物はほぼ毎日・・

良寛はわざと銭を落としてみてそれを苦労してまた見付だし
うせもののみつかるのはなんとうれしいことか といったと
いうが、、わたしもそれと同じことをほぼ毎日続けているのだ・・・

ある と思い込んでいたところにそのものがないと、とても腹立たしい
(しかもほとんど 出かける間際にこの騒ぎはおこる)

今日は それプラス 当座の現金入れにしている 黄色の
ファスナーつきバッグも実は見つからなかった、、
仕方がないので 自分のお金から立て替えた
だから 黄色でもピンクでも 財布を変えてもあんまり効果ないかなぁと
思う・・
ファスナーつきの黄色の袋は財布よりずっと大きく B5サイズくらいは
ある、、だってこんな大きなものの所在がまったくわからなかったんだから

きっと 老化なんだろうな、、それに加えて いつも別のことを
考えている脳 ・・・・
どうにも現実味のない ふわふわした感覚は どこから来るんだろう・・?




 < 来し方  INDEX  行くすへ >


きままくらし [MAIL]