二日ほど庭の手入れの手伝いをして 桜の枝やぼうぼうになった山吹・紫式部などの切り落とした枝を 片付けた 枝は太いのから伸びている小枝をはさみでカットして 大きいのと小さいのをよりわけ 小山にした 石垣の横に重ねていったが ほかに合歓のえだ・柿の枝も落としたので 小山は庭に二つ・三つとなった・・・
実生の紫式部はまだ紫の実をたくさんつけている 夫は植木を少し動かした
合歓も実生で夏は台所の窓を覆い 目隠しにも日よけにもなっていた 3・4本のやや太い枝分かれして 空に伸びていたものを 切り落としたので 窓から見えるそらが大きくなった 今夜はそこから月がきれいに冴えて見えた 「満月なのかな・・?」と一人ごつ、、
庭の冬支度はまだもう少し、、切り落とした枝を運び、 散り落ちた名残の葉をまだ数日は掃き集めなくてはならないだろう・・
でも、、今週末はイベント・・ 今年最後の、、大宮○ニックだ どうしても到着してほしかった商品が届かず ちょっとがっかり・・ でも まだあと二日あるし、、届くといいのだが・・ いつもExp.で送ってくれるセラーなのにどうしたのかな・・?
それでも今日も郵便局から 小さい包み5,6個 古いベークライトボタンやらスケールやら・・
到来ものもひとつ、、 佃煮やチーズを毎年 送ってくださる 夜に礼状を書く・・・
|