2004年02月15日(日) |
「騎士と王子」行って来ました! |
思えばこのところずっと学園ヘヴンにどっぷりで、その他の萌えはついおろそか(?)になりがちでしたが…久々にっ!本当に久々のアイシールド21です!!思えば別館、もう一ヶ月以上も更新してませんよ(汗)本誌で王城出て来ないんだもん…;
それは置いておいて。2/15は進×桜庭オンリーイベント「騎士と王子」でした!! もうこのタイトルからしてイイですね!原作でも進は言うまでもなく、桜庭は王子ですしねvvvプリンスですよ!強くなくてもいいんです。貴方がそこにいるだけで皆の士気が高まるから!! ふーっ、ふーっ…。 とにかく、久々に進ラバに触れて大興奮でしたよー。
実はその日、いきなり親戚が家に訪ねて来ることになって、それでもどうしても行きたくて、買い物に行くふりをしてこそこそ出掛けて来たのでした(失笑) 会場、そんなに遠くなかったしね? そのおかげでさっぱりゆっくり出来ませんでしたが、目当ての本の8割は手に入ったし、緋田さんや藤倉さんや恩田さんとお話出来たから内容は濃かったですvvv 出足が遅かったがゆえに恩田さんのコピ本を手に入れられなかったことが一生の不覚ですが。 緋田さんはちみっこ本取って置いて下さって…!(涙)ごめんなさい、手に入れられなかった方々よ。私が行った時にはとっくに売り切れだったんですよね…。 ほんとに可愛らしいご本でしたよ。こんだけ進を可愛く描ける方もなかなかおるまい。 例によって緋田さんのスペース前に陣取って長時間営業妨害(笑)をしていたのですが、話題は前日のアド街ック天国に集中しました。「新宿2丁目」特集だったらしく(笑) 専門用語で進は「スジ筋」の人だとか何とか。 何だか新宿2丁目に遊びに行きたくなりました。別に2丁目に行ったからって、進のような男が居るという訳ではありませんが(苦笑) ことあるごとに、私と同じく進スキーの藤倉さんと「でも進はカッコ良いですよね!?」と確認しあっていたのですが、自分でも説得力に欠けること甚だしかったです…;進はおかしいけれどカッコ良いんですよ…たぶん…(笑)
そんな感じで短いながらも充実した時間を過ごして帰りました。 そして帰ってから8時すぎぐらいか。妹が彼を連れてきました。帰り道を送ったついでに寄らせたそうですが、こんな親戚が来てる時に…高見さん並に運の悪い奴だなと思いつつ茶を淹れてやりました…。 で、その、びっくりしたのですが。 普通こういう時って、お茶の一杯も飲んだら帰りませんか?初めて彼女の家に来て。家に送ったついでにお茶でも飲んで行ったら?というシチュエーションだし。親戚は居るし。日曜の夜だし。 でもその彼は、私がにっこりと「時間大丈夫?」というまで延々22:30過ぎまで居坐ったのでした。 居間で、家族と仲良くご歓談。
(頼むよ!私は今日買ってきた進ラバ本読みたいし!それから篠啓のいちゃいちゃした話の続きも書きたいんだよ!!明日も会社だし!今日は風呂に入る人数も多いんだってば…頼むよほんと!時計を見ろ!!!つーか帰れ!)
と私が内心絶叫だったことは言うまでもありません。 全員居間に集結しているために、ひとりで中座するわけにも行かず。 そんなわけで、話し方や雰囲気に問題はなかったにも関わらず、彼は彼女の姉の評価を大幅に下げつつ帰って行きました。 私が茶道具を片すと同時に即行で自室に向かった事は言うまでもありません。
|