【シュークリーム作成日誌】

2005年06月06日(月) ベル100%イベントレポ

まず、イベントレポの前に6/5のオンリーイベントで発行しました成和小説本「Peach Time」ですが、お気に召さなかった方は夏コミにて当スペースにおいて返品を受け付けます。
どうぞご遠慮なくお申し出下さい。

ええと、何かというと、帰ってから何気なく自分の書いた本を読み返して「ぎゃーっ!!」と思ったわけです。
下品なだけでエロじゃないし、成和なのに啓太が居ないし(←重要)それ以前に話として成立してないよ!こんなものを50冊も売ったのかと思うとめまいがしそうです…。今すぐ全部回収騒ぎにしたい…!つーかもう切腹したい。成和ファンのくせに自分で成和のイメージを地に落としている!(ガクガクブルブル)
うちの成和チャットに参加したり、神矢といつも付き合いのある人とか人のことをエロの女王とか呼んでる人(←…)は大丈夫でしょうが、うちの成和をサイトにアップしている小説しか読んだことの無い人はびっくりしただろうなあ…。
ショックを受けた人本当にごめんなさい。
そういうわけで、優しいお嬢さん方はお手数ですが夏コミに持って来て下されば、ご希望に応じて代金を返却するか、もっとマシな成和本なりと交換させて頂きます。
本当に申し訳ありませんでした。
うう…あんなもの書いた事実を記憶から抹消したい…!


さてさて気を取り直して6/5のイベントレポです。
例によってまたギリギリまで作業していたので、当日の朝は始まる前からぐったり状態でした。睡眠て大事だ。特にイベント前は。
今回合同誌が相方の野口嬢にすっかり頼り切りになってしまっていたので、彼女には多大な負担をかけてしまいました。そのせいで本文が間に合わず、啓和本の販売が遅れてしまいまして、お客さんにはご迷惑をお掛けしました。

会場に到着して、自分の隣のシドウさんとカズナさんのスペースにぽつんと置いてあるダンボール箱を横目でちらちら見つつ準備。あの箱の中には和希がみっしり…と思うとそわそわしてしまって。
やがてシドウさんたちが到着。しかし彼女たちもなかなか箱を開ける勇気が出ないようでした(笑)
でも実際見たら凄く可愛い本でしたよ。表紙は。
和和本、当初の予想を大きく上まわる凄い売れ行きだったのですが、表紙を見て中身を確認せずに買って行かれた方がほとんど。見た方はそのまま立ち去るのがほとんど(笑)だったので、苦情が来ないか心配です。
本人たちとしては大真面目に全力投球した本だったので出来には大満足だったのですが、嗜好の問題というのはありますからねえ(しみじみ)
和和というと、miyaさんちで鈴菱×遠藤がすっかり伝播しているので、そちらの気分で買っていかれた方が居ないかと非常に心配。登場する和希にそういう意味での区分けは存在しないのがこの本ですから。
準備中私が「神矢さん!」と呼ばれても気付かずに「コカンにくまちゃんさん!」と呼ばれたら速攻振り向いたとかいうハプニング(?)もありましたが、無事に開場。
とりあえず、お預かりしていた和希トーク本は開始一分で消えました。
もうほんとスゴイ。特に11:00〜12:00ぐらいまでの間、凄まじい混雑でした。なんか通常のオンリーイベントより混んでた気がする。この会場にびっしり詰まっているのが全員和希ファンだと思うと感動でした。
やがて野口さんが到着。miyaさんや征ちゃんに手伝ってもらってびしばし製本。人海戦術でおかげさまであっという間に製本出来ました。
スペース内ではそんなに変な事しませんでしたよ。みんなで仲良くくまちゃんお面を被ったりしたぐらいかな。
そうそう、ゆきふみさんがテニスボールの形のケーキを差し入れて下さいました。噛り付くところをカズナさんに激写されましたよ。和希ならともかく、私を撮ってどうするんだ(笑)
今回もたくさんの方が声を掛けて下さり、凄くうれしかったです。
頑張っていい話を書かなきゃなあと思います(その割りにあんな成和かいてたりしますが/深く反省)
本や差し入れを下さった方々も、ありがとうございます!じっくり美味しく頂きますv

私のスペースの周辺では特に大きな混乱も無く無事に閉会。和希に精力を全部吸い取られたような気持ちでふらふらしながら会場を後にした私たちは、オフ会の時間まで池袋に行ってまたホモ同人誌を漁るのでした。
遠方にお住まいのカズナさんと別れ、一路新宿へ。
和希受け天国主催の和希バースデイオフ会に参加してきました。
今回また初参加の方もいてうれしい限り。いつもどおり飛ばしていましたが、なんだか話題がほとんど和希受けじゃなかった気がする。気がつくと和啓について熱く語っていたり。
私は毎度のことながら、中嶋の間違ったイメージを周囲に植え付けるのに夢中でした。
神矢の布教活動の一例
「中嶋は啓太とデートしてて、啓太が一生懸命話していてもこっちを見てくれないんですよ!で、啓太は『中嶋さん、ちゃんと俺の話聞いて下さいよ!』とか怒っちゃうんですけれどね。ほんとは中嶋は啓太の顔を見ると照れちゃって赤くなっちゃうから啓太の顔が見られないんですよ!!(力説)」(←おかしいよ神矢さん)
他ぬいぐるみのくまちゃんにイカガワしいポーズを取らせたり、個室だと思ってやりたい放題でしたv
でも最後は天国の盟主が和希のバースディケーキを用意して下さり、みんなで歌を歌ったりと和希の誕生日らしい締めとなりました。
完全に燃え尽きてふらふらになっていた神矢は一次会で失礼したのですが、その後みんながどうなったのか聞いてみたい気もします(笑)

和希に始まり、和希に終わる。和希づくしの怒涛の一日でした。


 < 過去   もくじ  未来 >



My追加

[MAIL]