市長部局の主催により毎年行われています。 市内各地の小中学生が市議会本会議場にて「こども議会」を開催しました。 相模原市に関係することを子供たちの視点で質問や提案がなされていました。 傍聴席から見ていましたが、なかなか鋭い質問や微笑ましい提案などがあり、見ごたえがありました。また、参考になりました。 市長が答弁に四苦八苦している部分もありましたが、従前の時よりも市長自らの言葉で、なるべくわかりやすく答えようとする姿勢が感じられました。 こどもたちがどのように感じたかはわかりませんが、良い経験になったことと思います。 この企画は大変良いものだと思います。 こどもだけではなく、高校生議会や成人式議会など他の企画も提案しています。 少しでも議会を身近に感じてもらうと同時に市政に関心を持ってもらう機会になるのでは、と思っています。。。
|