周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST.| << LAST LAP.| NEXT LAP.>>
2004年12月30日(木) |
続・今頃書いてる年末の話 |
鈴鹿から帰ってきてさらに1週間、 申し込みをしてから3週間経った土曜日。 今日当たり進捗状況など聞きに行こうかと思った頃、 PCデ●から電話がありました。
おおっ、ナイス・タイミング、と思いきや、 「ご連絡の方をまだいただいていませんが、 工事日の日程はどうなったのでしょうか?」 って、そりゃこっちが聞きたいっ!
未だにNTTから連絡がないことを伝えると、 確認しますからと一旦電話が切れ、 15分後くらいに再度かかってきた相手の言うことにゃ 「すみません、当方がNTTに書類を提出し忘れてました」 って、どうなりましたか?と客に尋ねる前に まずそれを確認せんか〜いっ!(怒)
と、ここで電話をかけたきた相手に怒ったところで 手続きが早くなるわけでもありませんし、 「お詫びとして当社の商品券¥5000分を差し上げますので…」 と速攻懐柔策に出てきていましたので(笑)、 「あ、そ。んじゃ、よろしく。」と、この件は手打ちとし、 モデムと一緒に送られてきた¥5000分の商品券を ありがたく受け取ったのでした。
…というのが、事の顛末。(あ〜、長かった) そういう曰く付きの商品券を手に、 2004年最後の日にPCデ●に行ったわけです。 しかし、¥5000で一体何を買えばよいのでしょう?
PCデ●ですから、やはりパソコン関係のもの? 最初は新しいプリンター購入資金の足しにしようか とも考えたのですが、結果いつかはプリンターを買うにしても、 今手許に¥5000分の商品券があるからって ¥40,000のプリンターをここで買ってしまっては、 なんだかPCデ●の策略にハマったようで癪です。(笑)
かと言って、¥5000で欲しいPC関連… G3用のメモリーが安くなっているかな? と探しましたがありません。 デジカメ用のコンパクト・フラッシュ? いや、今の所充分足りてますし、 今度デジカメを買うとしたら一眼タイプで、 それ用の256MBは¥5000じゃ買えませぬ…。
さんざん売り場をうろうろしたあげくに、 ふと奥の方を見ると、DVDやゲームのソフトの コーナーがあるではありませんか。 そろそろドラクエ買っちゃおうかな、 と思っていましたので、これは好都合、 と、在庫を確認してもらえば在庫切れ…。(涙)
他にやりたいゲームもないし…と、DVDのコーナーを眺めていたら、 たまたま買っても良いかなと思っていたソフトを発見。 「スターウォーズ・トリロジー」が安くなっていたので そちらにも引かれましたが、支払う現金が少ないこちらを選択。(笑)
こりゃ良いものが安く手に入った、と ホクホクしてレジに向かう私でした。
<つづく>
|