タクシーよもやま話
DiaryINDEX|past|will
タクシー料金検索 livedoor
| 2002年09月05日(木) |
小料理屋さんからのお客さん |
8:40出庫 5:00帰庫 雨のち晴れ 午後曇り 終電後雨 38回/無線8回 216km 47人 チップ¥480 349425(走行メーター指数)
今日もなんとか8時台に出庫 小田急線の最終駅 普段朝は付けてもお客さんがいない 帰り車で3回も お客さんがお待ちなので 基本料金3回 11時までに7回終了 いい感じ
11時20分より 健康診断 13時過ぎまで 4人で昼食 普段話をしない人とも話が出来た 14時〜16:30 自宅 これで いつもと一緒の売上げに とほほ
20時 無線で小料理屋さんへ 足もおぼつかない 60代とお見うけするお客さん 「押しつけは嫌いだが 良い歌を持ちなさい あなたの好きな歌は?」 (充分押しつけてるなぁ 多分意見が合わないよ) 「私、歌は 知りませんから...(嘘)」 「つまらない 女だな」 今日は もめなかった(^_^;)
次は駅からのお客さん 作業服を着た若いお兄さん(うちの息子位かなぁ) 「家事は どうしてるんですか?」 「午後暇な時間に 家に戻ります 明日の朝 戻るからって言うと 高校生の息子が 大きいのに ちょっと寂しそうな顔するんですよ やっぱり 家に居て欲しいのかもしれないです」 「そうですね 頑張ってください」 自分のお母さんと ダブったのかなぁ
その次は私位の年まわりの女性 先程の若者の話をしたら 「うちは 子供がいないので 今まで 飲んでましたけど 今日は夫も遅いし... 女性のドライバーには増えて欲しいけど いろいろ大変ですよね」
23時 また 小料理屋さん 今度はお馴染みさん 今日はどちらへ? 今日は ご自宅へ 「気分いいなぁ このまま どこか行きたいねぇ」 「じゃ 海でも 見に行きましょうか?」 なんて話ながら 1380円 自宅到着
今夜は動きがなく 散々 次は日曜望み無し...
|