タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2003年05月05日(月) ペットの乗車

9:45出庫 5:30帰庫   晴れ
37回/無線 7回 234km 56人 チップ¥350  404601(走行メーター指数)


今日のスタートは乗り込みで 病院         
ご夫婦で お見舞いですか              1060円 11:00
無線でお得意さまN駅まで               980円 11:35
K駅無線 K駅まで
迎車入れ忘れ                       660円 11:55

15時過ぎ 
構内先頭にいると お客様3人
最後の方(若いお嬢さん)は小型犬を抱えてらっしゃる
前の2人だけ ご乗車?と思ったら ワンコもご乗車
しかも 抱いたまま 家族連れでしょうか? 
「いや〜 凄い人だったなぁ〜」

和やかな会話が 途切れた空きに
「ワンちゃんは 本当はキャリーに入れて下さいね」
お母さんが「はい」
途端に シラ〜ッと 静まりかえるf(^ー^;

バスなら 乗れないでしょ?
タクシーも公共の乗り物なんです

以前は 「盲導犬なんです」と のたまわった 外国人がいました
娘は途端に 盲目の振り
ハーネス(専用の装具)も付けていないのに‥‥

先頭にワンちゃんなら 乗る前に言えたのですが
そういう方は だいだい最後に 犬ごと乗ってしまう
ええ〜っ 一緒なの〜っ?と いう具合


運送約款の運送の引受け及び拒絶
には ペットの項目はない
強いてあげれば このあたり?

(4) 当該運送が法令の規定又は公の秩序若しくは
   善良の風俗に反するものであるとき。
(6) 旅客が乗務員の自動車運送事業等運輸規則の
   規定に基づいて行なう措置に従わないもの。
(9) 旅客が車内を汚染する恐れがある不潔な服装をしているとき。

自動車運送事業等運輸規則第13条
(運送の引き受け及び継続の拒絶)
一般乗合旅客自動車運送事業者(バス等も含む)は次の各号に
掲げる者の運送の引き受け又は継続を拒絶しなければならない。
2.第52条各号に掲げる物品を携帯している者
 火薬、揮発油、灯油、アルコール、100グラムを超えるフィルム、
 高圧ガス、腐食性物質爆発性物質、500グラムを超えるマッチ、
 死体、動物(盲導犬愛玩用を除く)等の危険物



↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります


「ペットは キャリーボックスに入れて 乗って貰うんだよ」って
教わったんですけど‥‥‥


個人タクシー歴 17年の先輩より
『乗せても良いんだよ。
でも、拒絶も出来る。

バス は、拒絶しなければならない。
タクシーは拒絶することが出来る。』
??? なんで?

高額の仕事
無線で 百合ヶ丘 4820円

今後の出番予定 8(木) 10(土)振替て休日 13(火) 15(木) 18(日) 


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話