タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2004年03月31日(水) お迎え(片道30分)は無理

 9:20出庫 5:20帰庫   くもり
38回/無線 11回 335km 60人 チップ¥480  355929(走行メーター指数)

本日660円の仕事は 7回のみ!

先ずは 朝のお決まりコース 海上ビルまで 660円也 毎度!!
お次 おばあちゃんとお孫さん クアガーデンまで 1700円
お次は無線 常連さんの老夫婦 駅まで 980円

駅 3台目 足の悪いお客さんが乗り場に並ぶ前に
2組のお客さんが 先に前の2台に乗る
足の悪いお客様は 私の車にご乗車 「気を付けてゆっくり乗って下さい」
「M駅まで」  1860円→1670円(障割)
電車なら140円の距離 なんか複雑


帰り道 銀行のキャッシュコーナーに寄りたくて K駅前に
あらあら待機無し..なので 着けると直ぐ無線 Z社
3名様 KOホテルまで 1540円 ランチかしら? 11:42
駅構内 先ほどの3名様(偶然ですね) Z社まで1060円 12:50


夜19時 無線でファミレスへ
4月からアパート暮らしを始める大学生のご両親 町田の宿まで
「駅東口へ」 ?? そういう言われ方は初めて 
「JR側ですか?」 「はい」
お宿を聞いてナビ検索の方が確実そうなので...
「長崎屋のそばですね」 「...そうですか」 3940円

新しく出来た町田街道とJR側を繋いだ道へ出る 
いつの間にかタクシーの列が出来てる その反対側で手があがる
「小川幼稚園の方へ」
「この辺分からないんですが...地元の車と似てますが...」
「あっ ○○じゃないんですね」
途中 先週南紀白浜まで子供を乗せてひとりで運転して行った話をすると
お客様 湯浅まではよくお出掛けになるとかで 話が弾む
「帰り道は分かりますか?」
「あっ ここ アイホップだった所ですよね?
じゃ左が成瀬駅ですね それなら帰れます」 1220円
降りる時 会社のティッシュを渡すと「ここに電話したら 貴女が来てくれるの?」
「すみません ここまでのお迎え(片道30分)は無理だと思います」 20:00
(1万円の仕事なら行っちゃう・でも時間に追われるのは嫌)

21時少し動いてる感じ 4回 2880円  22時 3回 5660円 
23時 3回 4320円  0時 5回 4880円

年度末の晦日 結構お客さんはいた



↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

神様今日もサンキュです


高額の仕事   下高井戸 9990円

今後の出番予定   2(金) 4(日) 7(水) 9(金) 12(月) 14(水) 
             17(土) 19(月) 22(木) 24(土) 26(月) 29(木)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話