2003年10月26日(日) |
112発目(神は死んだ)感想 |
久々に感想書く気になりました。 今までは感想書かなくちゃと思いながらなかなかできず・・。 できればこれで毎週また書き続けられればいいけど・・。 紅印(クイーン)さんのお言葉「おお、聞こえてくるわあ。今にも青臭い台詞があ・・」ああカッコイイです。往年のミスフルに戻ったようなシビアさ。甘いミスフルには飽き飽きしていましたもので・・。 もともと羊谷監督が封鎖野球をしたのには訳があって、十二支が甲子園に行けない理由は何だったのか? それはつまり華武に勝てなかったから行けなかったんでしょ? 何故華武に勝てないのか? それはおそらく野球LOVEと努力だけでは勝てないんですよ。 (だから牛尾さんは屑桐さんの球を打てなかったんです) 桜花さんが言っていたように、屑桐さんの執念に野球LOVEでは勝てないんです。 十二支に欠けているものは勝利への執念です。 それを羊谷監督は封鎖野球をすることによって部員に教えようとしたんです。 でも、(おそらく担当の所為で)十二支が勝てなかったのは現三年生がレギュラーになれなかった所為だと変更させられちゃったんですよ。 妄想と言われようと私にはそうとしか思えません。
そのリンペンがこの紅印ちゃんの(ちゃん?)台詞ですよね。 もう監督は本当に形無しです。 こんなつまらない男に(担当の所為で)させられちゃって、でも華武戦の時は監督も少しはわかっていたように思えたんですが・・。 (牛尾さんなら大丈夫ですよねと言われた時に渋い顔していたし) ところで他のサイトさんでちょっと言っていたんだけど、紅印さんもしかして屑桐さん好きなのかしら(牙を持っている男が好きなゆえ)。もし好きだったりしたら嬉しいな。屑桐さんに対して「あら〜屑さん久しぶり。ねえ後で二人っきりで話さない。」とか言って欲しい。 (言ってくれたらアンケート葉書10枚出します。) でも上の台詞、芸者の台詞みたい。
ところでここに屑桐さんが来る可能性がなきにしもあらずと思います。 そもそもseven brigeが来ている理由もないですし(何しに来ているんでしょうね、次の対戦相手でもないのに・・)突然現れても驚きません。 牛尾capが怪我した、で充分な理由になると思います。 もしくはアニオタ戦が終わっただけでも来て可笑しくないし・・。もしかして病院に駆け込むかもしれません。 こうしてワラワラ主要charaが出てくるのは当然最終回への伏線でしょうね。華武戦同様また最終回の準備をしているようですね。 ほんとアンケート葉書出さなきゃ。
|